目白「つけそば 丸長 目白店 まるちょう」(つけ麺)[チャーシュー野菜つけそば]
JR山手線目白駅から歩いて4分ほどです
つけ麺『つけそば 丸長 目白店』です
ロケーションとしては東京都道8号千代田練馬田無線(通称:目白通り)を落合南長崎方面へ歩き目白三丁目の信号を渡り、
新宿下落合三郵便局を過ぎ少し歩くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 目白『つけそば 丸長 目白店』編
平成27年(2015年)3月13日の様子

店内は入り口入って正面向かいに厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが9席ほどです
店員は厨房に店主と思しき60代頃の男性、60代頃の女性が2人います
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はカウンター上になく煙草を吸えるかは不明です
ルールとしては特に書くような事はありません
MENU

お品書き等の日本語ではなくMENUなんですね
カウンター上

チャーシュー野菜つけそば(1100円)

店員さんに下から良くかき混ぜてと出されます
つけ汁

予備知識がなくと言うより特に気にしていなかったのですがこのビジュアルには少し驚きますね
麺

見た目ツルツルと食べやすそうな麺です
太麺

太麺と言うよりもやや太目といった感じでしょうか
具

細切れチャーシュー、キャベツ、もやし、ナルト、メンマが入っています
スープは少し酸味を感じ、麺はツルツルと食べやすいですよ
スープ割り

飲んでみると最初はおでんの出汁?のようなインパクトがあり最後まで飲み進むと柚子胡椒のような辛さが出てきますよ
食べ終わって丼をカウンターの棚の上に上げると店主さん「ありがとうございます」少し変わったイントネーションで対応しています
店主の「いらっしゃいませ」もそうですが
目白の老舗中華料理屋で細切れチャーシューが満載なつけ麺を食べるのも良いですね
会計は1100円で麺が美味しい目白のつけ麺屋さんでした
住所:東京都新宿区下落合3-19-4
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新宿「大戸屋 新宿東口中央通り店」(食堂)[さばの炭火焼き定食] (2015/08/05)
- 高田馬場「浦野屋 やきとん てるてる」(居酒屋)[甘エビわさびマヨ、れば、しろ、いか一夜干し] (2015/08/03)
- 目白「つけそば 丸長 目白店 まるちょう」(つけ麺)[チャーシュー野菜つけそば] (2015/03/31)
- 高田馬場「浦野屋 やきとん てるてる」(焼きとん)[れば、しろ、イワシ丸干し] (2015/03/04)
- 新宿西口「もつ焼き ウッチャン 新宿思い出横丁」(居酒屋)[てっぽう、だんごつくね] (2015/01/20)