大阪・東梅田「酒場 やまと」(居酒屋)[マグロユッケ、ピリ辛きゅうり]
大阪市営谷町線東梅田駅から歩いて2分ほどでしょうか
居酒屋『酒場 やまと』です
ロケーションとしては梅田阪急ビル先の富国生命ビル地下2階です
このお店は人気店のようで2回様子を見に来ましたが15~20人ほどの並びで断念し3回目に4人程度で並んで待ちます
荒夜の酒場ハンター 東梅田『酒場 やまと』編
平成26年(2014年)11月3日の様子

店外ドリンクメニュー

禁煙

店内は入り口入って正面に厨房、厨房沿いにほぼロの字型のカウンターが店内一杯に45席ほどで店員さんの出入口が少し空いています
店員は厨房に眼鏡を頭にかけた店主と思しき40代頃の男性、揚げ台に30代頃の男性、20代頃の女性1人、男性2人
店主?以外は茶色の手拭いのようなモノを被っています
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿は店頭に禁煙と書かれています
ルールとしては特に書くような事はありません
お品書き

お品書き

お品書き

お客様へお願い

ドリンクメニュー等

カウンター上

レモンサワー(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ピリ辛きゅうり(280円)

ラー油ベースの辛さで白いすりごまがかけられて軽くつまむには丁度良いですよ
お客さんが揚げ物を注文するも店員さんに時間がかかりますよと言われていますね
マグロユッケ(680円)

マグロにタレがかかり上には卵黄と青ネギ、玉ねぎ、水菜に胡椒がかかっています
卵黄が良い感じの色ですよ
食べかけ

卵黄のせいかマイルドな味になっており隣のお客さんも注文し赤い殻の卵のようだと言っていますよ
ドリンクの出が遅く1人いる女性店員に注文しても全く対応なしで何をやっているのでしょうね
レモンサワー(380円)

もう1杯同じモノを飲みますよ
おでんが売り切れのネタが続出し店員さんがおでん鍋を一生懸命覗いていますね
店員さんどこのお品書きの逸品料理の上の段全て売り切れとお客さんに説明していますね
お寿司はお客さんが注文していましたがシャリがなくヤマです
機会があれば名物?になるのか車海老や寿司も食べてみたいですね
お昼から営業しており混雑時のドリンクの提供の遅さは気になりますがツマミにハズレはなさそうで早い時間に来てみたいですよ
会計をすると店員さんはおおきに気を付けてと言われて帰ります
会計は1850円で逸品料理が美味しい東梅田の酒場でした
住所:大阪府大阪市北区小松原町2-4大阪富国生命ビルフコクフォレストスクエア B2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事