お花茶屋「東邦酒場」(居酒屋)[タン、レバ、ねぎぬた、シューマイフライ、元祖酎ハイ]
京成電鉄京成本線お花茶屋駅から歩いてすぐ近くですね
居酒屋『東邦酒場』です
荒夜の酒場ハンター お花茶屋『東邦酒場』編
平成25年(2013年)6月25日の様子

店内は入口入って左側は焼き台と厨房、厨房沿いにカウンター席、カウンター後にはテーブル席もあります
店員は焼き台に50代頃の男性、ホールに同年代頃の女性、厨房には20代頃の男性
夫婦と子供になるのか55周年なる3人の似顔絵のような置物がありましたよ
メニュー


メニューにはカクテルの一覧もありましたが写真が撮りにくい位置にありヤメましたが豊富にあるようです
メニュー


フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「きたなシュラン(きたなトラン)」できたな美味い店として紹介されたようです
メニュー

元祖酎ハイ(300円)

コレを店員さんは「元祖です」と呼んでいますね
お通し(値段?)

お通しの値段は会計1900円から算出すると300円になりますね
チョイ飲みにはこのお通し代は痛いがモノとしては鰹刺しが2切れと良い刺身でこれはまあ良心的かな
タン、レバ(各1本100円)

焼き方はタレか塩があるようで塩焼きにしました
食べてみると普通に美味しいもつ焼きでした
ねぎぬた(400円)

お通しの刺身が良かったからぬたにマグロブツでものっているかと期待して注文するもアボガドが入っていましたよ
アボガドは注文してまで食べる事はないからたまには良いですね
元祖酎ハイ(300円)

もう1杯定番のコレにします
シューマイフライ(400円)

普通に美味しいシューマイですね
火曜は揚げデイなる貼紙があり揚げ餃子が200円になるようで揚げ系を注文するのであれば火曜日だしコッチかな
会計は1900円で元祖酎ハイが飲めるお花茶屋の酒場でした
住所:東京都葛飾区宝町2-36-8
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 京成立石「江戸っ子」(もつ焼)[テッポー、いかの若竹煮、ハイボール] (2013/07/30)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[タンナマ、ナンコツ、煮込み、梅割り] (2013/07/29)
- お花茶屋「東邦酒場」(居酒屋)[タン、レバ、ねぎぬた、シューマイフライ、元祖酎ハイ] (2013/07/28)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[カシラ、ガツ、煮込み、梅割り] (2013/07/27)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[アブラ、煮込み、シロ、梅割り] (2013/07/20)