押上「角打ワイン 利三郎」(ワインバー)[ズッキーニと平貝のマリネ、ライスコロッケ、ナッツ]
京成電鉄押上線京成押上駅から2,3分ほど歩きます
ワインバー『角打ワイン・利三郎』です
荒夜の酒場ハンター 京成押上『角打ワイン・利三郎』編
平成25年(2013年)6月14日の様子

店内は入口入って左奥が厨房、厨房沿いに立ち飲み用カウンター壁沿いにも立ち飲み用カウンターがあります
店名に角打とあり立ち飲み屋さんになります
なぜ角打が立ち飲みになるかについて興味ある方はネットで調べて下さい
店員は厨房に30代頃の男性、接客に20代頃の女性2名
メニュー

ソーヴィニヨン・ブラン(500円)

まずは軽めの白ワインをスッキリと飲んでみました
ズッキーニと平貝のマリネ(500円)

ズッキーニは余り好きではないのですがコレ以外の点に惹かれて注文
ズッキーニも食べてみると別に気になりませんね平貝は問題なく美味しい
ネロ・ダーヴォラ(500円)

フライを注文し少しシッカリ目の赤ワインを飲んでみます
白身魚とエビ・チーズを詰めたライスコロッケ(500円)


ちゃんとソースが敷いてあり手が込んでいますね
別にカウンターに中濃ソースを置いてかけて食べりゃ良いじゃないかなんて言ったら怒られますね
チーズはともかくエビの食感も良く感じられて美味しいですよ
シャルドネ(500円)

もう1杯今度は白でシッカリ目をお願いしたのですが立ち飲みと言う事で軽めの品揃えになっているのかコッチ系
軽く2杯ほど飲んで会計しているお客さんは次に『遠藤利三郎商店』に行くようですね
近くにあるようでそちらは座りのワインバー(ビストロ)になるようです
スパイシーMixナッツ(500円)

簡単なモノでもと思い注文してみますね
辛いのかと思っていましたがそうでもなくむしろ甘いんじゃないかと思われるような味のナッツ
会計は3000円で立ち飲みでお値打ちなワインが飲める押上の酒場でした
住所:東京都墨田区押上1-31-6スプリングハイツ 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 八広「日の丸酒場」(居酒屋)[あをやぎ、ホタテフライ、チーズ、焼酎ハイボール] (2013/08/04)
- とうきょうスカイツリー「わくい亭」(居酒屋)[岩がき、ビーフカツ、いわしつみれ] (2013/07/21)
- 押上「角打ワイン 利三郎」(ワインバー)[ズッキーニと平貝のマリネ、ライスコロッケ、ナッツ] (2013/07/19)
- 押上「トリトン 東京スカイツリー・ソラマチ店」(回転寿司)[北貝道の三種盛り、たこの子] (2013/07/18)
- 八広「丸好酒場」(居酒屋)[牛煮込み、ジャガかれ、ぬか漬け、丸好ハイボール] (2013/07/06)