京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[テッポウ、ハツ、カシラ、煮込み、梅割り]
京成電鉄押上線京成立石駅を降り歩いて1分もかかりませんね
もつ焼『宇ち多゛(うちだ)』です
荒夜の酒場ハンター 京成立石『宇ち多゛(うちだ)』編
平成25年(2013年)6月14日の様子


店内は入口入って右側には煮込み鍋や焼き台、煮込み鍋沿いにLの字型のカウンターが7席ほど
その他は大中テーブル席、大中カウンター席
店員は煮込み鍋には大将と言うかマスター、焼き台にはオネーサン、スポーツ狩りのあんちゃんと呼ばれている男性
口元にちょび髭を生やしているチーフのソウさん
梅割り(180円)

煮込み鍋前のカウンターで奥から二番目でなぜかチーフのソウさんが梅割りを注いでくれ幅広く動いてますね
テッポウ、ハツ(1皿180円)

マスターに「テッポウある?」と聞くと「ありそうだよ何にする?」と聞かれましたね
テッポウは基本1人1本ずつとなり他のネタと合わせますよ
「ハツで」と注文しお酢はナシでお願いしました
テッポウのシワ、ハツの赤みがかかった色と良いんですが影があり上手く撮れていないですね
カシラ(1皿180円)

カシラタレと注文し見てみると焦げ目が良く付きたまにはこんなんも良いですね
煮込み(1皿180円)

マスターが箸も一度置きましたが邪魔だからと下げてくれましたよ
後に煮込み注文し「箸置いていると押し売りになるから」とマスターが言っていました
手前のドーナツの出来損ないのような白いヤツはコブクロでしょうか
お新香(1皿180円)

最後はサッパリと〆お新香にショウガと注文しました
会計は900円で琥珀色の焼酎が飲める立石の酒場でした
住所:東京都葛飾区立石1-18-8
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[カシラ、ガツ、煮込み、梅割り] (2013/07/27)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[アブラ、煮込み、シロ、梅割り] (2013/07/20)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[テッポウ、ハツ、カシラ、煮込み、梅割り] (2013/07/17)
- 堀切菖蒲園「きよし」(居酒屋)[生いわし刺、メンチカツ、焼酎ハイボール] (2013/07/16)
- 京成立石「宇ち多゛(うちだ)」(もつ焼)[テッポウ、ナンコツ、レバ、煮込み、梅割り] (2013/07/15)