難波「道頓堀 コナモンミュージアム」(たこ焼き)[ベーコンチーズ]
近鉄線大阪難波駅から歩いて4,5分でしょうか
たこ焼き「道頓堀 コナモンミュージアム」です
『荒夜の酒場ハンター』難波「道頓堀 コナモンミュージアム」編
平成24年(2012年)12月6日の様子
道頓堀

少し道頓堀界隈を歩いてみました
グリコ くいだおれ人形


このグリコのネオンといっても昼なんで点灯はしていませんが修学旅行生が集合写真を撮ったりしてやはり人気ありますよ
かに道楽 金龍ラーメン


龍の尻尾がつき出ているんですね
たこ焼屋


たこ焼きを食べましたよ
店内は入口に焼き台があり奥には座れるテーブルもあるようだが、外の椅子に座って食べたから店内の様子は不明
店員はたこ焼きと言うか焼き台には50代頃の男性と30代頃の女性だったか、接客は50代頃の女性かな
たこ投入 焼いています


はーふあんどはーふセット(620円)


大たこ入りたこ焼4個とベーコンチーズ4個のセットにしました
写真右の中味に少しベーコンが見えますね
食べてみると築地銀だこの回りがカリッとしているヤツを食べ慣れているせいか軟いなあ
ベーコンチーズの方はチーズ感は余りしなかったかな

お店の作りも味も大阪の観光気分を楽しめるたこ焼屋さんでした
住所:大阪府大阪市中央区道頓堀1-6-12
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 難波「すし処 錦」(寿司)[いかうにの和え物、魚のかまの塩焼] (2013/01/02)
- 難波「赤垣屋」(立ち飲み)[とり肝旨煮、ころっけ、いかとわけぎの酢味噌] (2013/01/01)
- 難波「道頓堀 コナモンミュージアム」(たこ焼き)[ベーコンチーズ] (2012/12/31)
- 上本町「立呑み 得一」(立ち飲み)[アオヤギ酢みそ、サワラ塩焼き] (2012/12/30)
- 鶴橋「空 鶴橋本店」(焼肉)[ホソ、ウルッテ、ツラミ] (2012/12/29)