東十条「新潟屋」(もつやき)[レバ刺、ツクネ、ナンコツ、シロ、ハイボール]
JR京浜東北線東十条駅南口から歩いて2,3分ですね
北区保健所の信号を右に曲がるとかのやきとん「埼玉屋」左に曲がるとこのお店
もつやき「新潟屋」です
『荒夜の酒場ハンター』東十条「新潟屋」編
平成24年(2012年)10月4日の様子

店内は入口入って左側にテーブル席があり少しすると焼き台や厨房と厨房を囲んだコの字型のカウンターで15席ほど
他にテーブル席が何卓かありました
店員は焼き台に店主と思しき60代頃の男性、接客にオバチャンが3人ほどいたかな
店内メニュー

お通し(値段?)

支払いが1600円だったからお通しはサービスのようです
ハイボール(350円)

下町酒場で良く見かけそうなハイボールですよ
レバ刺(300円)

薬味はニンニクかショウガになっておりニンニクにしました
プリプリとした食感で良かった
ハイボール(350円)

夫婦で飲んでいるお客さんがおり旦那さんがまだ余り飲んでいないと言っていますね
奥さんはグラスのレモンの数で何杯も飲んでいる事がわかるんだよと文句を言っていましたね
焼き物は3種類注文し焼き方はおまかせにしました
ツクネ(1本100円)、ナンコツ(1本100円)

大将が「ナンコツは塩でいいですか」と聞かれ「ハイ」と言いました
おまかせにしたので別に何でも構わないのですが
しかし大将は人当たりの良い感じで近くの焼とん屋の大将と対照的ですね
あちらの焼とん屋の大将も別に嫌いなわけでもないのですが
ツクネはスプーンで味噌だれを付けながら大将が焼いていましたよ
このお店の味噌だれはマイルド系というかサッパリ系というか余り味噌味を前面に出したタレではなく好きですね
以外とこの味噌だれがツクネと合っていておいしいですよ・・・どれもおいしいがこれは特に注文して良かった
ナンコツは比較的普通かな
シロ(1本100円)

シロもタレと良く合っていて良いですね
肉質のいいもつやき屋さんで大将もやさしそうな方でしたよ
住所:東京都北区東十条2-14-18
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 赤羽「丸健水産」(おでん)[スタミナ、大根、すじ、丸眞正宗マルカップ] (2013/01/14)
- 王子「山田屋」(居酒屋)[青柳の酢、鮭フライ、チーズ、半熟玉子、酎ハイ] (2012/11/01)
- 東十条「新潟屋」(もつやき)[レバ刺、ツクネ、ナンコツ、シロ、ハイボール] (2012/10/31)
- 赤羽「まるよし」(居酒屋)[梅きゅうり、串かつ、チーズ、まぐろ納豆、ホッピー] (2012/10/29)
- 王子「大勝軒 滝野川店」(つけ麺・ラーメン) (2012/09/21)