岡山「居酒屋樽げん」しゃこ刺身
JR西日本の山陽本線岡山駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は岡山駅東口(後楽園口)を出て正面やや右側の「岡山高島屋」を右手に路地を歩いて行くと右側にあります
令和4年(2022年)10月12日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが12席ほど、左側に小上がりあり4人卓が5つ、2階もあるようです
店員は厨房に50代頃の男女とキスマイ藤ヶ谷似な30代頃の男性と20代頃の男性が2人です
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
飲み物

フードメニュー

おすすめ焼酎

名物

岡山の地酒

角ハイボール

新一番搾り

おすすめ果実酒

岡山地ビール独歩

まるごと岡山の酒

ホッピーでハッピー

札メニュー

レモンチューハイ(380円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
あら煮(330円)

魚貝類の煮物から食べ、あらと言うか切り身です
ややあまーい味付けで身もタップリです
しゃこ刺身(680円)

魚貝類の刺身も食べ、大葉や大根つまやわさびが添えられています
別皿で醤油が出されカウンター上に醤油はあるのですがネタは普通に美味しいです
極聖・ひやおろし(550円)

2杯目は岡山の地酒でやや辛めになるのか刺身とも相性良いです
わけぎぬた(380円)

酢の物も食べ、タコも盛られて小松菜でしょうか白味噌であまーいですよ
大典白菊本醸造超辛(450円)

3杯目も岡山の地酒で確かに辛いです
鳥酢はあるものの名物の感じは出してなく注文するお客さんも少ないです
海鮮ツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2870円で味自慢な岡山の酒場でした
住所:岡山県岡山市北区本町5-9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


