松江「餃子とレモンサワーうさぎや」燻たまポテサラ
JR西日本の山陰本線松江駅から歩いて2,3分ほどの居酒屋です
場所は松江駅北口を出て左側にあるバスロータリーを歩き信号を横断し歩き最初の十字路を左折し歩いて行くと右側にあります
令和4年(2022年)9月15日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側奥に厨房、厨房沿いにカウンターが6席、右側に4人掛けテーブル席が4卓ほど、左側にテーブル席が4人掛け2卓と6人掛け1卓です
店員は厨房に30代頃の男性が2人、ホールに20代頃の女性が2人います
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょうか
ルールは注文はQRコードからのスマートフォンの注文になります
単品ドリンク

レモンサワー

餃子のこだわり

串焼き

タイマー

卓上サーバー

レモンサワー(550円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで、60分飲み放題です
炭酸と氷と生レモン入りのジョッキが出されます
レモンサワー

自分で作ります
お通し(385円)

値段は詳細なレシートに記載され、モノはチャンジャに大葉の裏には大根おろしともやしナムルで高ッと言う感じです
浜田の赤天餃子(539円)

山陰の魅力をギュッと1粒に♪からコレにします
何か少し無理矢理感がありますが普通に美味しいですよ
燻たまポテサラ(539円)

たぶんスピード的なコレを注文し、お皿に全部のせてかき混ぜてと出されます
酒桝に盛られてあさつきがのって斬新で下にはレタスが多く敷かれています
中身

こんな感じでレタスが多く此方の印象が強くなってしまいます
うさぎや定番焼き餃子(319円)

シンプルなコレも食べ、にんにく入りにします
ビジュアルは餃子の王将っぽくキャベツの甘みとしょうがの風味とあります
酔いで何かニンニクのパンチがあったのような気もします
サワーの樽切れを申告するとタイマーを止めてすかさず交換してくれます
レモンサワー

3杯ほど飲んだとは思いますが1時間は結構な時間です
定番ツマミを食べながらウォッカサワーを飲むのも良いですね
会計は2332円でテーブルサーバーの飲み放題が嬉しい松江の酒場でした
住所:島根県松江市御手船場町568-13
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


