府中「樽平」揚げたて厚切りポテトチップ・ガーリック
京王電鉄の京王線府中駅から歩いて2、3分ほどの居酒屋さんです
場所は府中駅南口を出てす東京都道133号小川山府中線(通称:けやき並木通り)を南進し歩いて行き左側に三菱UFJ銀行府中駅前支店のある左角を左折し歩いて行くと左側にあります
平成31年(2019年)1月30日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いに向かい合ったカウンターが16席ほど、少し離れてカウンターが8席ほど、右側に4人掛けテーブル席が15卓ほどレイアウトされ、一番奥右側にほりごたつな座敷もあります
店員は厨房に年輩の職人さんが数名、ホールに20代頃の男女が5人ほどです
BGM邦楽ポップスとテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
移転5周年記念

ドリンクメニュー

ドリンク&フードメニュー

お刺身&炭火やきとり

揚げ物&お食事

下関名物瓦そば

おすすめ

短冊メニュー

ザ・プレミアムモルツ

このお店で飲む1杯目のお酒は移転5周年記念生ビールセットメニュー(550円)を注文し、プレモルでいいですかと聞かれハイと言います
お通し(300円)

値段はお品書きに席料1人300円と書かれておりこの地でこの体では高くどうなんでしょうか
モノはひじき煮物で油揚げや蓮根や糸こんにゃくやほそぎり人参が入って薄味で健康的ですよ
Aセット・おまかせ焼鶏4串

後で気が付いたのですがBとCセットもあり一番安いヤツを頼んでいました
焼き物はタレか塩でタレにします
ねぎまは普通に美味しく、ぼんじりは脂が良く、かしらは肉感的で、つくねは既製品でしょうけど普通に美味しいですね
タレはトロミがありあまーいですよ
鍛高譚(400円)

2杯目はしそ焼酎で飲み方はロックにして中身が少ないかなと言った感じです
揚げ物も食べ、揚げたて厚切りポテトチップ・ガーリック(420円)の写真は撮り忘れてしまいガーリック匂いプーンと揚げたてに勝るものなくと思いつつイマイチ量が少ないですよ
府中の大衆居酒屋でおまかせ串焼を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1670円でセットが嬉しい府中の酒場でした
住所:東京都府中市宮西町2-3-9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


