五反田「Gyu-tan工房・Lamp」茹で牛タン
JR東日本の山手線五反田駅から歩いて2分ほどのイタリアンバルです
場所は五反田駅西口を出て線路沿いに目黒方面へ歩いて行き国道1号(通称:桜田通り)を横断し歩いて行き2つ目の左角を左折し歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)9月17日(火曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが6席ほど、左側に2人掛けテーブル席、店頭に樽型なテーブル席もあります
店員は厨房に店長と思しき20代頃の女性、厨房に30代頃の男性もいます
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿は見当たらず店内は禁煙のようですが店頭には灰皿が有ります
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

ドリンクメニュー

ボードメニュー

コース料理

赤星☆瓶ビール(サッポロ)(650円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は食べログによると350円でモノはミニトマトのピクルス風、パンプキンサラダはあまーいくて、鳥コンフィは胡椒のパンチが効いて良いツマミです
こだわり酒場のレモンサワー(480円)

2杯目はコレにします
茹で牛タン(880円)

自慢の牛タンメニューからコレで、ネタはホロホロと柔らかくコンソメ風で上質なコンビーフのようですよ
大根

タンの下には大根が鎮座しており少し固ッとしています
中トロとアボカドのタルタル(650円)

日本酒・焼酎に合うメニューからコレを注文します
バケットが添えられてまぐろの感じが少し物足りませんがサワーにも合いますよ
こだわり酒場のレモンサワー(480円)

3杯目はコレにします
五反田の牛タンバルでを海鮮ツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は失念し3500円ほどで自慢のタンが美味しい五反田の酒場でした
東京都品川区西五反田2-4-6 ハイホーム五反田 103
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 武蔵小山「もつ焼き豚星」ハツモト (2020/05/27)
- 武蔵小山「立呑み晩杯屋」あん肝ポン酢 (2020/05/25)
- 五反田「Gyu-tan工房・Lamp」茹で牛タン (2020/02/15)
- 五反田・大崎広小路「もつ焼き・だるまちゃん」特製豚つくね (2020/02/14)
- 西小山「ヤキトン☆イチバンボシ」大人のいぶりがっこポテトサラダ (2019/12/04)