小田原「0.5軒目酒場・MAAいいか」板ワサ
JR東日本の東海道本線小田原駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は小田原駅東口を出て駅前の錦通りを歩いて行くと左側におしゃれ横丁があり歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)3月3日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右側奥に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター手前右側壁沿いに立ち飲みカウンター、左側壁沿いに立ち飲みカウンターがあります
店員は厨房に30代頃の男性と20代頃の女性がいます
BGMは邦楽ポップスとテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お呑み物

たぶんこの裏にあるおしながきの部分は撮り忘れていました
ホワイトボードメニュー

サワー・プレーン(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(200円)

値段はお品書きに記載され、モノは枝豆です
板ワサ(480円)

スピード的なコレを注文し、わさびは茎仕様のようで辛ッとして肝心の蒲鉾は普通です
ハムカツ(350円)

揚げ物も食べ、千切りキャベツや辛子が添えられています
厚みがあり値段もそれなりなんで揚げ立てに勝るモノなく美味しいです
サワー・プレーン(450円)

2杯目もコレだったか味変してレモンとかグレープフルーツ当たりにしたか失念しました
ご当地食材を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1930円でネオでバルな小田原の酒場でした
住所:神奈川県小田原市栄町2-1-25
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 鎌倉「相模屋酒店」鎌倉ビール・月 (2022/05/22)
- 鎌倉「はんなりいなり」湘南しらすの玉子焼き (2022/05/21)
- 小田原「0.5軒目酒場・MAAいいか」板ワサ (2022/05/15)
- 小田原「小田原おでん本店」地鶏のべったり焼き (2022/05/14)
- 小田原「小田原かまぼこ発祥の店・鱗吉(うろこき)」じねんじょ棒&今月のビールセット (2022/05/13)