上野御徒町「黒船亭」ビーフとタンのミックスチュー
JR東日本の山手線上野駅から歩いて3分ほどの洋食屋です
場所は上野駅不忍口を出て東京都道437号秋葉原雑司ヶ谷線(通称:中央通り)を上野御徒町駅方面へ歩いて行くと右側にあるキクヤビルの4階です
令和元年(2019年)5月13日(月曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、右側から中央と左側にかけて2人掛けテーブル席が21卓ほどです
店員は厨房は良く見えませんが20代頃の男女、ホールに40代頃の男女や20代頃の男性もいます
BGMは小さく何かインストゥルメンタル音楽、灰皿は見当たらず禁煙のようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンク&デザート&テイクアウト

ワイン

食前酒・カクテル

肉料理

魚料理

オードブル

ミニサイズメニュー

セット&フルコース

赤ワイン・グラス(900)

このお店で飲む1杯目のお酒はイタリア産のフルボディで銘柄はロッソ・ヴェネト、ヴィーニャ・ロダです
黒船亭サラダ・ハーフ(475円)

オリジナルのミックスサラダを注文します
ミニトマトやきゅうりやレタスやパセリやパプリカに紫レタスでしょうか入って野菜すりおろし的なドレッシングで野菜プラス野菜でサッパリ食べられますよ
ビーフとタンのミックスチュー(3400円)

メインのツマミはコレにします
マッシュルームが鎮座し丸ごとポテトフライとオクラや人参が添えられています
食べかけ

肉は箸で崩れる柔らかさで上品なコンビーフのような感じソースはしつこくない肉の旨味もありますよ
料理は温かみがなくこれがいいのか悪いのかと言う気もします
ジントニック(800円)

2杯目はコレにします
遠いんですけどなんでこのタイミングで掃除機を入口でかけるかなと言う気もします
上野の老舗で合盛りシチューを食べながらワインを飲むのも飲むのも良いですね
会計は6021円で明治35年創業な上野の洋食屋さんでした
住所:東京都台東区上野2-13-13 キクヤビル 4F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 鶯谷「鍵屋」うなぎくりからやき (2019/11/06)
- 鶯谷「立呑み・晩杯屋」アボカドサーモンタルタル (2019/11/05)
- 上野御徒町「黒船亭」ビーフとタンのミックスチュー (2019/09/25)
- 上野御徒町「吉池食堂」白エビ・つまみ (2019/09/24)
- 南千住「遠州屋本店・高尾」やわらかイカフライ (2019/08/23)