麻布十番「麻布永坂 更科本店 あざぶながさかさらしなほんてん」(そば)[天御膳]
都営地下鉄大江戸線麻布十番駅から歩いて2分ほどになります
そば『麻布永坂 更科本店』です
荒夜の酒場ハンター 麻布十番『麻布永坂 更科本店』編
平成26年(2014年)2月25日の様子

店内は入口入って一番奥が厨房でしょうか右側にレジがあり4人掛けテーブル席が多数あります
2階にはテーブル席と小上がりと言うか座敷もあります
店員は厨房はよくわからず接客の店員さんは和服を着た女性が数名います
1階は満席のようで2階に案内されます
庭園

2階の座ったテーブル席の横にはミニ庭園があり写真を撮影するも反射して綺麗に撮れていません
ドリンクメニュー


ドリンクメニュー

お酒にはシャンパーニュもあり場所柄なんでしょうか
冷たいお蕎麦 温かいお蕎麦


今月の逸品


焼酎(値段?)

焼酎蕎麦湯割と注文しコレが出されます
銘柄を指定しなかったからどんな焼酎かわかりませんよ
会計から算出すると宮崎の蕎麦焼酎で吉兆雲海がグラスだと525円なんでたぶんコレでしょう
お通し(値段?)

お通しはたぶんサービスと言うか無料ですね
揚げそばをポリポリと食べなつつ焼酎を飲みお蕎麦を待ちます
2階にはなぜかお雛様が飾られており時期と言えば時期にはなるのだがお蕎麦屋さんよ雛人形何かあるのでしょうか
天御膳(2310円)

天御膳が更科蕎麦になるようでお店の冠になっているそばをお願いしました
お店のHPによると「天御膳」は車海老の天ぷらと御膳そばですと書かれ、「御膳そば」は純白で細打ちのおそばですと書かれています
そばの説明とか品名には更科と言う言葉は使わないようで店名からして自明と言う事なんでしょうか
天ぷら


天ぷらはサクサク系でそれなりに大きい海老天が2個とししとうが2個になります
かき揚げ系はないようで拘りなんでしょうか無い事が拘りも妙ですがね
そば


そばつゆは甘辛で量が少なっ、蕎麦はスルッと通る喉越し感は良いですよ
蕎麦湯

デフォルトのそばつゆ少なくつゆ好きとしてはもっと用意して欲しいですが店員さんに言えばもらえるんでしょうけどね
蕎麦湯はつゆがなくなったからストレートで飲み、色からして濃厚系で少し重く感じます
会計は2835円で更科蕎麦が美味しい麻布十番のそば屋さんでした
住所:東京都港区麻布十番1-2-7
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新橋「俺の焼肉 銀座9丁目」(焼肉)[ハツ、カルビ、いちぼ、カクテキ] (2014/07/07)
- 新橋「カミヤ」(もつ焼き)[豚レバ刺し、お新香、手羽先、ホッピー(白)] (2014/06/03)
- 麻布十番「麻布永坂 更科本店 あざぶながさかさらしなほんてん」(そば)[天御膳] (2014/03/15)
- 麻布十番「ふじや食堂」(居酒屋)[うなぎ串焼き、メンチとコロッケ、生ビール、レモンサワー] (2014/03/14)
- 麻布十番「あべちゃん」(居酒屋)[たこぶつ、レバ、ナン骨、レモンサワー] (2014/03/13)