池袋「大阪 麺や而今 じこん」(ラーメン)[鶏とろみそば]
JR山手線池袋駅にある西武池袋本店になります
7階(南)=催事場 第13回 人気話題の味紀行 全国味の逸品会
全国から行列のできるご当地グルメや、話題の新感覚スイーツなどが並んでいます
ラーメン『大阪 麺や而今』です
荒夜の酒場ハンター 池袋『大阪 麺や而今』編
平成26年(2014年)4月28日の様子


店内は入口入って右側には厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが11席ほど、カウンター後には2人掛けテーブル席が11卓ほどです
店員は厨房にお店からの店員さんらしき方が4人ほど、20~30代頃の男性3人、20代頃女性だけなぜかハッピを着ています
デパートから店員らしき方もいますね
食券

店員さんにお薦めを聞くと限定のコレを推されます
食券を買う時にトッピングいかがですかと言われますが丁重に断ります
カウンター上には常備している調味料はありません
TV、灰皿等は場所柄当然ないですね
鶏とろみそば(756円)

お待たせしましたと店主らしき方が大声で言われ出されます
しかし、それなりに後から入った隣の客と同じタイミングで出され・・・何だかなあ
具

鴨チャーシュー、バラチャーシューには黒胡椒がかかって味を引き締めているのでしょうか
鴨肉は余り好きではないのですが歯応えシッカリで食べ応えあって美味しいですよ
バラチャーシューとつくねは普通に美味しいですね
麺

麺は中太で縮れおりこのスープに合わせているのでしょうか
ドロドロとしたスープの感覚とこの麺、普通に美味しいですね
とろみ

スープはトロトロと言うかドロドロで飲むと熱っ・・・スープと言うより少しジュレに近くなりますかね
吉祥寺さとう

元祖丸メンチカツと書かれており丸いメンチの元祖って謳い文句になるのかな
クロワッサンたい焼

新宿アルタの皮がクロワッサン仕様のたい焼きもあります
銀座・鮨・青木

ミシュランにも掲載されたお寿司屋さんもありますね
会計は756円で鴨チャーシューが美味しい池袋のラーメン屋さんでした
住所:東京都豊島区南池袋1-28-1西武池袋本店 7F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


