池袋「鹿児島|らぁめん専門・さだ」スペシャルさだらーめん
JR東日本の山手線池袋駅から歩いて1分ほどのラーメン屋です
場所は池袋駅構内と接続している東武百貨店池袋店の8階催事場で開催されている「大鹿児島展」です
令和3年(2021年)07月30日(金曜日)の様子

店内は入り口横にレジがあり食券を買って入り右側に仕切りや暖簾で良く見えませんが厨房、左側手前に8人ほどのカウンター席、左側奥に6人ほどのカウンター席、左側一番奥に6人ほどのカウンター席、中央に2人ずつ横並びのカウンターテーブルが4つです
座席は全てビニールシートで仕切られており新型コロナウイルス対策をしています
店員は厨房は見えず、レジやホールにデパートからの店員さんがいます
BGMはジャズや館内アナウンス。灰皿はデパート内なんで禁煙でしょう
ルールはルールはキャッシュオンデリバリーと言うか事前に食券を買う代金前金制です
暖簾

メニュー

スペシャルさだらーめん(1100円)

各日数量限定のコレを食べます
一日限定150食のようでスペシャルですねと出されます
具は味玉半分、海苔、角煮風なチャーシューとデカッとした鶏肉、焦がしネギ等になぜだか鰹節ものっています
スープは乳化系になるのか赤鶏さつまを使用し旨味が良く出ていますよ
角煮は中小1個ずつでやや味が染み込んで普通です
鶏肉はこんなにデカイの必要と思いつつ厚みもありスライスではなくもも肉でしょうか塊状で食べ応えが十分で美味しいですよ
玉子は普通です
麺

細めで縮れはなくモチモチとしています
食のイベントでブランド鶏の特製スープのラーメンを食べるのも良いですね
会計は1100円で池袋のラーメン屋でした
住所:東京都豊島区西池袋1-1-25 東武百貨店池袋店 8F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 池袋「函館|パティスリー・プティ・メルヴィーユ」パンプキンパフェ (2021/10/10)
- 池袋「天神|博多ラーメンShinShin」よくばりらーめん (2021/10/09)
- 池袋「鹿児島|らぁめん専門・さだ」スペシャルさだらーめん (2021/10/05)
- 東長崎「えんま壱」もんじゃクリームコロッケ (2021/09/12)
- 池袋「千歳船橋・Kalpasi(カルパシ)」南インド風バターチキンカレー(ハーフ) (2021/09/04)