新橋「鳥繁 総本店 とりしげ」(焼き鳥)[六本コース(ささみ、レバー、砂肝、もも肉、だんご、手羽)]
JR山手線新橋駅から歩いて2分ほどです
焼き鳥『鳥繁 総本店』です
荒夜の酒場ハンター 新橋『鳥繁 総本店』編
平成26年(2014年)9月8日の様子

店内は入り口入って右奥に厨房と焼き台、厨房沿いにLの字型のカウンターが12席ほど、奥には座敷席もあり、
2階もあるようです
店員は焼き台に50代頃の男性、厨房に30代頃の男性が2人、ホールに20代頃の男女1人ずついます
BGMはなく、テレビもない、灰皿はカウンター上になく煙草は少し煙っているしOKのような気もします
お飲み物


カウンター上のメニューを見てみると値段が1つも書かれておらず強気と言うかこのやり方で長きに渡り営んできたんでしょうね
やきとりコース


カウンター上


瓶ビール(値段?)

とりあえずこのお店で飲む1杯目はコレにしなぜか?男性店員が注いでくれます
値段が不明なんで六本コースのみを注文してみますね
お通し(値段?)

コレなんだろうか里芋の挽肉そぼろあんかけと言った感じでしょうか
普通に美味しいお通しです
ささみ


1本目はコレで中身はレアっぽく山葵がのってサッパリと美味しいですよ
レバー

塩焼きで肉がデカっ、柔らかくてホロホロとして食べ応えありますよ
サラダ

店員さんに確かコースのサラダと出されますがやきとりをお召し上がりのお客様にはお通し、サラダ、スープをおつけしております
と書かれており、たぶん自動的に出される小鉢なんでしょうね
砂肝

塩焼きで焼き加減も良く歯応えが良いですよ
グレープフルーツサワー(値段?)

2杯目はサワー系からコレにします
焼きに時間がかかっておりコースにしたからでしょうか
もも肉

タレ焼きでタレは甘くもなく辛くもなくと言うかやや辛め醤油系になるのか普通に美味しいネギ間ですよ
だんご

ナンコツが入ってコリコリとしてつくねの定番的な旨さですよ
スープ

手羽は写真を撮り忘れてしまい焼いている様子は1番ビジュアルが良いかも・・・
鳥の脂と皮の部分を良く焼いて香ばしさがあり美味しいですよ
最後に鳥スープが出され会計になります
会計は3960円でコリコリとしただんごが美味しい新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋2-9-17竹本ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新橋「築地かねまさ」(立ち飲み居酒屋)[しまあじカブト煮、まぐろ中落] (2014/10/22)
- 新橋「鳥九 とりきゅう」(焼き鳥)[半コース(ささみ、砂きも、レバー、ねぎま、だんご)] (2014/10/21)
- 新橋「鳥繁 総本店 とりしげ」(焼き鳥)[六本コース(ささみ、レバー、砂肝、もも肉、だんご、手羽)] (2014/09/21)
- 新橋「三政 みつまさ」(焼き鳥)[叩き(豚ナンコツ)、三角(鳥ナンコツ)、シロ、レバー] (2014/09/20)
- 新橋「上喜元 じょうきげん」(立ち飲み居酒屋)[まぐろ、サンマ、上喜元・猩々・本醸造] (2014/09/19)