有楽町・日比谷・銀座「食安商店」チーズかまぼこ
で飲みもう1軒飲みますね
JR東日本の山手線有楽町駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋「食安商店」です
ロケーションとしては有楽町駅JR銀座口を出て北側の線路沿いに新橋方面へ歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 有楽町「食安商店」編
平成30年(2018年)3月30日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に売店、アルコールやソフトドリンクの自販機が並び、長方形なスタンディングテーブルが
4卓ほどです
売店に30代頃の男性がいます
BGMはインストゥルメンタル音楽、灰皿は煙草を販売しているので当然自由に吸えます
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
自販機

缶チューハイ、発泡酒等あります
売店

乾き物系を中心に缶詰め等もあります
ツマミ

直搾り(160円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
チーズ(70円)、チーズかまぼこ(60円)、わさび(20円)、カルパス(40円)

ツマミはこんな感じです
柿の種(50円)、ソーセージ(80円)

売店がまだ開いているから買っておきます
タカラcanチューハイ(180円)

2杯目と言うか2缶目はコレです
有楽町ガード下の自販機コーナーでお菓子を食べながら缶チューハイを飲むのも良いですね
会計は710円で大人の駄菓子屋チックな有楽町の酒場でした
住所:東京都千代田区有楽町2-4-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 神田「焼鳥日高」とうもろこしの香ばしあげ (2018/06/08)
- 神田「立呑み酒場・神田屋」カレー塩鶏から (2018/06/07)
- 有楽町・日比谷・銀座「食安商店」チーズかまぼこ (2018/06/05)
- 水道橋「いかのでん」いかとわた炒め (2018/04/01)
- 飯田橋「立呑み晩杯屋」かき酢(生牡蠣) (2018/03/31)