新橋「醉心酒蔵」ツブ貝刺身
JR東日本の山手線新橋駅から歩いて1,2分ほどの居酒屋です
場所は新橋駅銀座口を出て歩き正面向かい側の栄通りを歩いて行くと右側にあります
令和3年(2021年)06月30日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが6席ほど、左側に4人掛けテーブル席が2卓、2階と地下1階もあるようです
店員は厨房に40代頃の男性、ホールに50代頃の男性と20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声と邦楽ポップス、灰皿は見当たらず1階は禁煙のようです
メニュー類は撮影禁止との事で割愛させてもらいます
サッポロ瓶ビール(693円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(330円)

値段は詳細なレシートに記載され、モノはサラダでごぼうやきゅうりや人参や大根でしょうか入ってマヨネーズで和えられてあまーいです
板わさ(550円)

たぶんスピード的なコレを注文し、外側がピンクでわさびもシンプルで普通に美味しい蒲鉾です
ツブ貝刺身(880円)

お刺身も食べ、つまや若布等のあしらいの方が多く肝心のネタは少し乾燥系で普通です
ライムサワー(440円)

2杯目はコレにします
鮮魚を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2893円で酔心蔵元宣伝店な新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋2-6-9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事