三ノ宮「酒房灘さんちか店」おでん・卵、大根、いか天
JR西日本の神戸線三ノ宮駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は三ノ宮駅西口を出て左方向に歩いて行くとSanticaの階段があり降りて行く味の
のれん街にあります
令和4年(2022年)11月10日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥中央に厨房やおでん鍋、厨房沿いにコの字型のカウンターが8席ほど、右側に4人掛けテーブル席が2卓、左側に2人掛けテーブル席が8卓ほどレイアウトされその奥に4人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に30代頃の男女3人と50代頃の女性、ホールに20代頃の女性と50代頃の男性がいます
BGMはジャズ、テレビはな く、灰皿は禁煙マークの張り紙があります
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

日本酒

お品書き

定食

札メニュー

おでん鍋

チューハイ・ライム(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
おでん・卵(160円)、大根(200円)、いか天(280円)

おでんから食べ、辛子が添えられています
大根はトロトロとして丁度良く、玉子は普通、いか天は具も結構入ってすり身も良いですよ
黒松剣菱(680円)

2杯目は兵庫は御影の日本酒で常温か冷で冷にします
ミンチカツ(400円)

揚げ物も食べ、別皿でウスター系ソースが出されます
千切りキャベツは紫も入ってオーロラ風ドレッシングがかかっています
結構デカッとしてアチッと普通に美味しいメンチカツです
日替わりメニューを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2170円でおでんお食事処な三ノ宮の酒場でした
住所:兵庫県神戸市中央区三宮町1-10-1 さんちか レストランモール
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 宝塚南口「まるさん松本」クエ3種 (2023/07/24)
- 神戸空港「ラウンジ神戸」じゃがポタポルチーニ仕立て (2023/04/30)
- 三ノ宮「酒房灘さんちか店」おでん・卵、大根、いか天 (2023/04/29)
- 三ノ宮「きね本」縞鯵・造り (2023/04/28)
- 元町「立ち呑みほぽぽ」あぶら (2023/04/27)