京都市役所前・三条「赤垣屋 あかがきや」(居酒屋)[おでん(大根、玉子)、焼とり]
京都市営東西線京都市役所前駅から歩いて5分ほどでしょうか
居酒屋『赤垣屋』 です
荒夜の酒場ハンター 京都市役所前『赤垣屋』編
平成26年(2014年)5月13日の様子

店内は入口入って左側には厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが12席ほど、
カウンター後には8人ほど座れる小上がりがあり奥にも飲むスペースがあるようです
店員はレジ等に店主と思しき60代頃の男性、厨房等に20~30代頃の男性が4人ほどいます
BGMはなくテレビもなしでカウンター上に灰皿が置いてあり煙草はフリーのようです
お品書き

お品書きには値段の表記はなく全て値段は不明となります
おでん鍋

カウンターに座ってみると目の前の鍋がデカッ
お通し(値段?)

浅漬けになるようで普通に美味しいですよ
梅干サワー(値段?)

お酒等の飲み物のメニューは見当たらず店員さんにサワーと言うとと「焼酎の炭酸割でレモンかライムか梅で」と言われます
「梅で」と言い焼酎はいいちこで炭酸を入れて作ってくれますよ
このお酒の名称、値段は不明です
おでん(大根、玉子、さつま揚げ)(値段?)

店員さんにおでんと注文し「何かお好きなものは」と聞かれ「大根、玉子、さつま揚げ」とお願いしますよ
こちらではさつま揚げは天ぷらみたいな言い方になるのかさつま揚げでコレがとおりました
食べてみると味は薄く大根はもう少し濃くても良いような気もしますが美味しいですよ
お品書きに「てっぱい」なんて料理がありますが何だろうかと思ったのですが周りを見ているとぬたのようですね
焼とり・とりねぎ(値段?)

焼きとりのとりねぎを注文すると「一本ですか二本ですか」と聞かれ焼き方はタレと塩があり、タレで2本お願いします
若い店員さんが焼きとりを「すいません遅れました」と言われ出されます
山椒がかかっており個人的には横に添えてもらうか卓上調味料でお客さん仕様にすればと思うのですが・・・
食べてみるとタレは少し甘めで普通に美味しい焼鳥ですね
梅干サワー(値段?)

もう1杯同じモノを飲みますよ
飲み終わって会計をすると店主?さんがバタバタしてすいませんおおきにと言われてお店を送られます
会計は失念し確か2200円位だったような・・・値段表記のないお店で会計を忘れてしまうと何もわかりませんね
会計は2200円?でおでん鍋が大きな京都市役所前の酒場でした
住所:京都府京都市左京区孫橋町9
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 京都・河原町「京極スタンド きょうごく」(居酒屋)[鰻ざく、自家製コロッケ] (2014/06/17)
- 京都・河原町「たつみ」(立ち飲み居酒屋)[はも皮、鳥ねぎま天ぷら、ハイリキレモン] (2014/06/16)
- 京都市役所前・三条「赤垣屋 あかがきや」(居酒屋)[おでん(大根、玉子)、焼とり] (2014/06/15)
- 京都・河原町「とくを」(割烹)[夜のおまかせコース 都(みやこ)、聚楽第] (2014/06/14)
- 京都・烏丸「松川酒店」(立ち飲み居酒屋)[黄金焼ちくわ、柿の種、タカラcanチューハイ] (2014/06/13)