西船橋「よっちゃん」(居酒屋)[テッポウ、レバー、生ホッピー(黒)]
東京メトロ地下鉄東西線西船橋駅から歩いて1分ほどです
居酒屋『よっちゃん』です
ロケーションとしては西船橋駅南口を出て駅前の信号のある通りを南進して行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 西船橋『よっちゃん』編
平成28年(2016年)12月22日(木曜日)の様子

店頭に焼き台があり店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにカウンターが10席ほど、
左側に4人掛けテーブル席が5卓ほど、店頭のテーブルは常連さん用の席でしょうか
店員は焼き台に50代頃の男性、厨房に50代頃の男性、ホール等に東南アジア系女性が3人ほどいます
BGM はラジオ放送、灰皿は店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄は不明、瓶ビールは赤星でサッポロラガー、ブラジャーやパンティーやOS劇場なる西船サワーもあります
フードメニュー

1本140円~とだけあり品毎の値段の記載がなく後で知ったのですが店内に値段が書かれている短冊メニューが
あるようで酔いで良くわかりませんでした
生ホッピー(黒)(420円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

値段は不明で会計が1580円で焼きとんを4本注文したのですが1本140円とすると注文した品の合計が1380円で
差額は200円になります
モノとしてはガッツリとボールに入ったキャベツサラダ的な酸っぱ目なドレッシング、キャベツときゅうりの浅漬け、
パイナップル、きゅうり、昆布、パプリカ等が入ったキムチと3パターンです
テッポウ(1本140円?)

焼き物の注文は2本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩です
タレ焼きで注文し、辛味噌となぜかきゅうりが添えられて普通に美味しいですよ
タレはあまーいくてトロミがあります
レバー(1本140円?)

塩焼きで注文し、これもきゅうりと辛味噌付きです
食べかけ

シッカリ焼かれて味付けも濃い目でネタは普通に美味しいですね
酎ハイ(400円)

2杯目はシンプルなコレにします
焼き台の店主でしょうか、女性店員の仕事の要領が良くないようで檄を飛ばしています
4軒目であり、お通しがドーンと出たので焼きとんしか食べられなかったのですがネタはまあ良い方で他に刺し身類とか
食べてみたかったのですがムリでした
西船橋の大衆酒場で焼きとんを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1580円でお通しがボールで出される西船橋の酒場でした
住所:千葉県船橋市印内町599-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 千葉「大阪・西中島南方・人類みな麺類」らーめん・まくろ (2018/05/19)
- 千葉・本八幡「大衆酒場・馬越」(居酒屋)イワシ酢 (2018/03/12)
- 西船橋「よっちゃん」(居酒屋)[テッポウ、レバー、生ホッピー(黒)] (2017/01/22)
- 西船橋「てる美」(居酒屋)[しめさば、すけそうあぶり白子] (2017/01/21)
- 西船橋「まる福・船橋加賀屋支店」(居酒屋)[もつ焼セット・シロ・カシラ・ナンコツ・ねぎま] (2017/01/20)