荻窪「もつやき専門店カッパ」軟骨
JR東日本の中央線荻窪駅から歩いて2分ほどの居酒屋です
場所は荻窪駅北口を出て線路沿いに阿佐ヶ谷方面へ歩いて行き左側に「肉汁餃子製作所ダンダダン酒場・荻窪店」ある角を左折し歩いて行き最初の右角を右折し少しすると左側にあります
令和元年(2019年)12月14日(土曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房と焼き台、厨房沿いにコの字型のカウンター12席ほどです
店員は焼き台に30代頃の女性、奥の厨房に30代頃の男性と60代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿は見当たりませんがたぶん吸えるでしょう
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

フードメニュー

黒ビール(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
オシンコ(220円)

スピード的なコレを注文し、白菜の浅漬けです
トロ(2本200円)

焼き物の注文は基本ネタ毎2本単位(常連さんらしき1本ずつの方も)で焼き方と言うか味付けはタレと塩です
タレでいいですかと聞かれハイと言います
ややあまーいタレで部位は首辺りのようで脂が感じられますよ
軟骨・喉笛(2本200円)

塩で焼いて貰い少し肉が付いて骨肉感が良いですね
老酒(450円)

2杯目はコレで冷熱燗で熱燗にします
ネギ、ピーマン(2本200円)

野菜焼きを1本ずつ注文し、タレでいいですかと聞かれハイと言います
季節柄か超熱燗なんて注文のお客さんが多いです
焼き物を食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は1900円でもつ焼き専門的な荻窪の酒場でした
住所:東京都杉並区上荻1-4-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 阿佐ヶ谷「ふみ家」カワハギの肝和え (2020/10/02)
- 阿佐ヶ谷「川名」しじみしぐれ (2020/09/30)
- 荻窪「もつやき専門店カッパ」軟骨 (2020/08/07)
- 荻窪「酒処かみや」海の幸盛合せ (2020/08/05)
- 荻窪「つまみや」まぐろぶつ (2020/08/03)