四谷三丁目「肉匠酒場・丸信」鶏つくね
東京メトロ地下鉄丸ノ内線の四谷三丁目駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は四谷三丁目駅4番出口を出て国道20号(通称:新宿通り)を四谷駅方面へ歩き2つ目の左角を左折し少しすると右側にあります
平成30年(2018年)11月29日(木曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが4席ほど、手前に2人掛けテーブル席が17卓ほどです
店員は焼き台に店長と思しき30代頃の口顎髭な男性、20代頃の男性もいます
BGMは邦楽ポップスとテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

おつまみ

短冊メニュー

ショーケース

金宮黒ホッピー(480円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
鯛の昆布〆(380円)

一品物から刺身を注文し、細切り昆布も添えられて少し作り置いたかなと思いつつ普通に美味しいですよ
鶏つくね(180円)、白レバー(150円)、レバー(90円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けは塩とタレでおまかせで焼いてもらいます
つくねは塩でクセが少しあり、白レバーも塩で芯がパサつき、レバーはタレでこれも若干パサ気味です
タレは甘辛と言うかピリ辛です
ひざなんこつ(120円)、シロ(90円)

なんこつは塩で食感が良く、シロ若焼きで普通に美味しいですよ
金宮追加(ナカ)(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
フライドポテト(180円)

揚げ物も食べ、揚げ立てに勝るモノはなく普通に美味しいです
白身魚のタルタル(200円)

もう1つ揚げ物で、ウスターソースに漬けられタルタルソース玉子感じありなぜだかホクホクと良い感じでソースに漬けなくても良いと思うのですがネタはホロホロと良い感じですよ
黒霧島(380円)

もう1杯は芋焼酎で飲み方はロックにします
四谷三丁目の赤提灯でやきとんを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2700円で肉匠酒場な四谷三丁目の酒場でした
住所:東京都新宿区四谷3-3-3 ストリーム四谷 1F
肉匠酒場 丸信 (焼きとん / 四谷三丁目駅、曙橋駅、四ツ谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 四谷三丁目「やきとん・まことや」たん、しろ (2019/04/20)
- 曙橋「福よし」煮込み (2019/04/19)
- 四谷三丁目「肉匠酒場・丸信」鶏つくね (2019/04/18)
- 新宿三丁目「新宿栄寿司本店」かつを刺 (2019/01/29)
- 新宿三丁目「もつ煮込み専門店・沼田」つくぴー (2019/01/28)