練馬「練馬縄のれん てんてん」(立ち飲み居酒屋)[小肌酢じめ、トリ貝刺]
西武池袋線練馬駅から歩いて1,2分ほどです
立ち飲み居酒屋『練馬縄のれん てんてん』です
ロケーションとしては練馬駅南口を出て練馬駅前の信号を渡り正面の路地を直進し最初の交差点をを右折し歩き
最初の交差点の左奥の角にあります
荒夜の酒場ハンター 練馬『練馬縄のれん てんてん』編
平成28年(2016年)5月25日(水曜日)の様子

店内は入り口入って中央奥に厨房、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンターに両端にも少しあり、
左側の壁沿いに立ち飲みカウンター、入ってすぐにスタンディングテーブルが2卓ほど、
右側壁沿いに立ち飲みカウンターとスタンディングテーブルが1卓、店頭にも簡易なテーブル席が数卓あります
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に50代頃の女性、ホールに20代頃の東南アジア系女性がいます
BGMはジャズ、テレビはほぼ無音で放映され、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか事前に食券を買い代金前金制です
自動販売機

2カ月間有効の食券です
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はアサヒスーパードライです
フードメニュー

ツマミは300円均一で国産の焼き鳥もあります
本日のおすすめ!!

刺身類やフライ類が主です
食券

食券を貝つまみを指定します
ホッピー・セット(300円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにし黒はないようで自動的に白です
店員さんに中は200円と言われ300円均一の例外はコレだけでしょうか
小肌酢じめ(300円)

酢がほど良く漬かって普通に美味しいですよ
トリ貝刺(300円)

少し身が縮こまっていますがコレも普通に美味しいですね
中(200円)

焼酎のナカをもらいもう1杯ホッピーを飲みますね
厨房のオバチャン裏メニューと言って常連さんに塩らっきょうや新ショウガを薦めています
練馬駅近くの縄のれんの奥で魚介類を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1100円で国産焼き鳥も食べられる練馬の酒場でした
住所:東京都練馬区豊玉北5-22-10 コンフォートX1階B
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事