千葉・千葉中央「立飲酒場・富士見バル」自家製スモーク盛り合わせ・3種
京成電鉄の京成千葉線千葉中央駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
ロケーションとしては千葉中央駅東口を出て中央区役所通りを歩き『ローソン+スリーエフ京成千葉中央駅前店』が
ある左角を左折し少しすると左側にあります
平成30年(2018年)9月2日(日曜日)の様子

店内は入り口入って奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンターですが椅子が1脚ほどあり、
左側に4人掛けテーブル席2卓、右側に2人掛けテーブル席が2卓ほど、店頭にもスタンディングテーブルがあります
店員は厨房に30代頃の男性、ホールに同年代の男性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はと言うよりもベルギー産が中心、自然派ワインや日本酒等あります
フードメニュー

築地直送の魚貝類、にほんの頂点いわて短角牛等あります
店内メニュー

お品書きと被っていますが一枚紙に書かれたメニューもあります
店内メニュー

立ち飲み5ヶ条

黒板には立ち飲みの心構え?やベルギービールのウンチクもあります
スパークリング(500円)

このお店で飲む1杯目は泡なお酒でスペイン産のマルケス・デ・ラレス・カヴァ・ブリュットです
自家製スモーク盛り合わせ・3種(750円)

不動の人気No.1と書かれているコレを注文し、何にしますかと聞かれ迷っているとおまかせも出来ますと言われ
ハイと言います
ササミは少し若く鳥肉感があって、塩サバは粒マスタードがのって若目で旨味が良く出て、
カマンベールは炙り感があり美味しいですよ
フリッツ(ベルギー風ポテトフライ)(430円)

揚げ物も食べ、何処がベルギーと思いつつ添えられたマヨネーズにコクがあり揚げたてに勝るモノはないですね
千葉県産夏みかんとはっさくのチェッロ(690円)

2杯目はコレで店員さんに「苦いんですが」と確認され少し飲んでみるとそうでもなくソーダ割りでもらいます
千葉中央のバルで自家製燻製を食べながらワインを飲むのも良いですね
会計は2370円で地産なリキュールが飲める千葉中央の酒場でした
住所:千葉県千葉市中央区富士見2-22-8 東方ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 千葉・船橋「一平」(居酒屋)まぐろのうてん (2019/01/15)
- 千葉・京成船橋「大衆酒場・増やま」サンマ酢〆 (2019/01/14)
- 千葉・千葉中央「立飲酒場・富士見バル」自家製スモーク盛り合わせ・3種 (2018/12/24)
- 千葉・栄町「ふぐ料理・生乃弥|いくのや」あん肝 (2018/12/23)
- 千葉・葭川公園「八角本店」上白もつみそ漬 (2018/11/17)