高槻「立呑み楽笑」あわび刺身
JR西日本の京都線高槻駅から歩いて3分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は高槻駅南口を出てけやき大通りを歩いて行き最初の左角を左折し歩いて行き最初の十字路を右折し歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)9月26日(月曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、手前に樽型のスタンディングテーブルが3卓です
店員は厨房に20と40代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店員に言えど出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

ホワイトボードメニュー

チューハイ・サワー(300円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレでフレーバーはレモンです
本日のお漬物(200円)

スピード的なコレを注文し、モノはれんこんに鷹の爪が入っています
見た目は酢の物と言うかなますでもなく確かに漬物風です
あわび刺身(500円)

魚貝類の刺し身も食べ、わさびが添えられ大葉が敷かれて貝殻にきゅうりや肝ものっています
コリコリと良い食感が楽しめます
白身フライ(350円)

揚げ物も食べ、スライスレモンや千切りキャベツにタルタルソースがのっています
ソースはマッタリと結構良く揚げ立てに勝るモノなく美味しいですよ
チューハイ・サワー(300円)

2杯目もコレにします
貝刺しを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1650円で変わり漬け物が食べられる高槻の酒場でした
住所:大阪府高槻市高槻町13-24
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪天満宮・南森町「中村屋」コロッケ (2023/07/17)
- 高槻「立呑旬鮮すーさん」セコガニ (2023/01/18)
- 高槻「立呑み楽笑」あわび刺身 (2023/01/17)
- 高槻「田渕酒店」冷奴 (2023/01/16)
- なんば・近鉄日本橋「正宗屋・千日前店」きずし (2022/09/25)