川崎「立呑み・晩杯屋」ホッキ貝ヒモ
JR東日本の東海道線川崎駅から歩いて3分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は川崎駅北口東を出て神奈川県道・東京都道9号川崎府中線(通称:区役所通り)を東進し歩いて行き砂子の信号を左折し歩いて行き最初の十字路を右折し歩いて行くと左側にあります
令和2年(2020年)12月26日(土曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにコの字型の立ち飲みカウンター、右側手前に長方形なスタンディングテーブルが2卓、左側壁沿いから奥にかけて小さな長方形なスタンディングテーブルが7卓ほどです
店員は厨房に30代頃の男女と20代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は確か店員さんに言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

本日のオススメ

ホワイトボードメニュー

短冊メニュー

ゴールデンチュウハイ(290円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
あんきも(180円)

海鮮類からコレを注文し、ポン酢でと出されそれなりに濃厚で安いんで問題ないですね
ホッキ貝ヒモ(180円)

新メニューからコレで、貝感がありオツです
フライドチキン(180円)

揚げ物も食べ、アチッと少しケンタッキーを意識しているのか的な味ですよ
ゴールデンチュウハイ(290円)

2杯目もコレにします
板わさ(130円)

スピード的なコレを注文し、本わさびと言うか茎わさびで一瞬べったら漬けと思ってしまうようなミニサイズの蒲鉾です
新しいメニューを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1320円で赤羽いこい系な川崎の酒場でした
住所:神奈川県川崎市川崎区砂子1-10-1 平山ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 上大岡「中村屋」厚切りハムカツ (2021/07/08)
- 川崎「天竜・銀座街店」天龍餃子 (2021/05/20)
- 川崎「立呑み・晩杯屋」ホッキ貝ヒモ (2021/05/19)
- 川崎「元祖立ち飲み屋」肉どうふ (2021/05/18)
- 川崎「ふれあい大衆酒場・ほていちゃん京急川崎店」カキフライ (2021/05/17)