大阪・大正「立呑みの・さのや」ふぐたたきぶつ切り
JR西日本の環状線大正駅から歩いて1分ほどです
立ち飲み居酒屋「立呑みの・さのや」です
ロケーションとしては大正駅出入口2を出て大阪府道173号大阪八尾線を北進し、『大正庵』なるお蕎麦屋さんのある
右角を右折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 大正「立呑みの・さのや」編
平成30年(2018年)6月6日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、
一番奥に長方形なスタンディングテーブルもあります
店員は厨房に50代頃のママと呼ばれている女性、20代頃の男女もいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄は不明、瓶ビールはアサヒとサッポロです
フードメニュー

6月6日本日のおすすめでしょうか、魚貝類等の造りや焼き物、串かつやどてやき等もあります
大皿料理

ショーケース

チューハイ(330円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで季節の果実はライムです
バイ貝煮付け(180円)

煮物から食べ、良く味付けされて貝の旨味もあります
ふぐたたきぶつ切り(380円)

これも海鮮ツマミで外身が軽い湯引きをされ、ポン酢系でネタに厚みがありシッカリと歯応えがあって値段の割りに
お値打ち価格ですよ
麦焼酎(330円)

2杯目はコレで飲み方はロックにします
せせり・タレ(140円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けネタ毎に決まっており選択出来るモノもあります
薬味がのって肉質は普通に良く、タレはあまーいですよ
ソレリス(160円)

にんにく正油タレはビジュアルからしてもパンチがありネタはタレに負けているような気がします
きんぴらこんにゃく(100円)

スピード的なコレを注文し、焼きちくわや油揚げも入って薄味でもなく関東風な味付けです
これがきんぴらかと思いつつ安いんで問題ないですよ
大正のひっそり佇む飲み屋さんで高コスパなツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1750円で100円のツマミが食べられる大正の酒場でした
住所:大阪府大阪市大正区三軒家東1-4-16
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・大正「海鮮屋台・ゆうだん丸」中落ちお造り (2018/09/03)
- 大阪・大正「立呑み・ほるもんBar・おかだ」お刺身3種盛合せ (2018/09/02)
- 大阪・大正「立呑みの・さのや」ふぐたたきぶつ切り (2018/09/01)
- 大阪・大正「餃子酒販・大阪王」きゅうりのピリ辛 (2018/08/31)
- 大阪・鶴橋「中島屋」(居酒屋)まぐろのすき身 (2018/08/30)