関内「立ち飲み処・桂」白子ポン酢
JR東日本の根岸線関内駅から歩いて4,5分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は関内駅北口東側を出てすぐ近くの関内桜通りを歩いて行くと右側にあります
令和2年(2020年)12月14日(月曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにやや緩やかなLの字型の立ち飲みカウンター、左側壁沿いにスタンディングテーブルが3卓、一番奥にスタンディングテーブル2卓ほどです
店員は厨房に店主と思しき40代頃の男性と同年代頃の女性、20代頃の女性も2人います
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
入り口近くには時期柄か非接触式温度計がありますが特に実施はしていません
飲み物のお品書き

ドリンクメニュー

ホワイトボードメニュー

ひやおろし

ホッピー黒セット(350円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
青やぎ(300円)

刺し身類から食べ、普通に美味しい貝ですよ
桂さんのポテサラ(300円)

スピード的なコレを注文し、と言うか玉子焼きは出来ていないとの事で取り敢えずコレにします
食べてみると黒胡椒のパンチがあり、ハムかベーコンぽいヤツも入ってじゃがいもや玉ねぎは細切りで良い感じですね
白子ポン酢(500円)

小肌を注文するも「すいません〆上がってないんで」と言われコレにします
トロトロと完ナマっぽく味付けはマイルドで食べやすいですよ
キンミヤ焼酎・中のみ(200円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
桂さんの玉子焼(300円)

焼き上がって出され、大根おろしが添えられて僅かにあまーい気がします
常連さんのホッピーセットの焼酎の量がもの凄くまあ当たり前でしょうか
均一料金の刺身を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2140円で立ち飲み処な関内の酒場でした
住所:神奈川県横浜市中区弁天通2-29-1 森藤ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事