野方「秋元屋」コロッケ
西武鉄道の新宿線野方駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は野方駅南口を出て駅前商店街を南進し歩き最初の左角を左折し歩いて行くと左側にあります
令和3年(2021年)02月06日(土曜日)の様子

店内はお店自体が2棟あり右側の棟の入り口入って右側少し奥に厨房や焼き台、厨房沿いにコの字型のカウンターが20席ほど、手前にテーブル席もあります
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に同年代頃の男性、ホールに同年代頃の女性もいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿は見当たらず全席禁煙の張り紙があります
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

お食事

ホワイトボードメニュー

短冊メニュー

一品料理

ホッピーセット・黒(430円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
コロッケ(280円)

なぜだか揚げ物から食べ、辛子や千切りキャベツが添えられて揚げ立てに勝るモノないですよ
赤かぶ漬け(200円)

スピード的なコレを最初に注文したのですがスルーされたようで催促して出されます
ナカ(焼酎)(270円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
かしら、なんこつ(各1本130円)、ぼんじり(150円)、そり(180円)
このメインの写真を撮り忘れてしまいます
焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩と味噌等です
焼き物お味はおまかせでいいですか聞かれハイと言います
かしらは味噌で味はこの店にしてはマイルドでやや肉肉しく、なんこつはタレでショボッとして、ぼんじりは塩でアブラがのって、そりは塩でやや肉感的ですよ
揚げ立てコロッケを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2050円で2棟繋がっている野方の酒場でした
住所:東京都中野区野方5-28-3
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事