福岡・博多「串揚げの四文屋・博多デイトス店」さつま地鶏ポンズ
JR九州の鹿児島本線博多駅から歩いて1分もかからない居酒屋です
場所は博多駅と接続している駅ビルの『JR博多シティ』内のデイトス博多ほろよい通りにあります
平成30年(2018年)11月14日(水曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房と揚げ台、厨房沿いにカウンターが4席ほど、手前に2人掛けテーブルを10卓ほどレイアウトされています
店員は揚げ台に店長と思しき30代頃の男性、ホールや厨房に20代頃の女性が2人ほどです
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿はと思いつつ後ろの女性客が煙草をおもいっきり吸っていて煙たいですよ
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

特製肉冷製と一品ものメニュー

串揚げ・串煮込おでんメニュー

特選メニュー

本日・秋のおすすめ

木札メニュー

ハイサワー(350円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(100円)

キャベツにあまーい味噌とマヨネーズが添えられています
手羽チューリップ(150円)、かぼちゃ(100円)、チョリソー(150円)、紅しょうが(100円)

焼とんではなく串揚げのお店なんでコレを注文し、鳥のから揚げなんでソースはいらないと思いつつ隣のお姉さんはガッツリ付けて食べており、かぼちゃは普通に美味しく、チョリは辛くもなく、薄っぺらいタイプでソースはウスターでもなく僅かにトロミがありややあまーいですよ
ホッピー最初セット(400円)

2杯目はコレで黒はないようで自動的に白です
キャベツ(0円)

無料のおかわりします
ニラ明太(150円)

スピード的なコレを注文し、値段を考えればお値打ち逸品というか他のお客さんの注文より盛りが良すぎな気もしますが・・・
さつま地鶏ポンズ(450円)

本日のおすすめは冷製仕様で味付いているんでと出されます
ニンニクが添えられて玉ねぎも下に敷かれネタはガッツリとボイルされてこのご時世でいたしかたないのか普通に美味しいです
中(焼酎)(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みます
博多の商業施設で串カツを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2376円で新井薬師発の博多の酒場でした
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR HAKATA CITY 博多デイトス 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 福岡・天神南「博多大砲ラーメン・西中洲店」チャーシューメン (2019/03/24)
- 福岡・天神南・中洲川端「すし将軍・西中洲店」本マグロ大トロ (2019/03/23)
- 福岡・博多「串揚げの四文屋・博多デイトス店」さつま地鶏ポンズ (2019/03/22)
- 福岡・博多・祇園「大久保酒店」麻婆豆腐 (2019/03/21)
- 福岡・薬院「かわ屋」とり皮、ささみのしぎ焼き (2019/03/20)