神田・新日本橋「酒の大桝 kanda wine-kan だいます」(ワインバー)[フォアグラポアレ、ブリュット・リゼルヴァ]
JR山手線神田駅から歩いて2,3分ほどになります
ワインバー『酒の大桝 kanda wine-kan』です
荒夜の酒場ハンター 神田『酒の大桝 kanda wine-kan』編
平成25年(2013年)12月25日の様子

店内は入口入って一番奥に厨房、厨房沿いにカウンターがあり4席ほど、壁沿いにカウンターが6席ほどあり
樽型のテーブル席が7つほど、2階もあります
店員は厨房に30代頃の男性が2人ほど、接客は腕に彫り物バリバリの30代頃のお兄さんと20代頃の女性
メニュー


英国王室御用達

シャンパーニュ


ポール・ロジェ ブリュット・リゼルヴァ(1200円)

店員さんがイチオシのコレを注文しますね
飲んでみるとサッパリと軽く飲むには良いのですが少し値段が気にはなります
お通し(値段?)

300円位なんでしょうか会計を失念してしまった値段は不明です
パンにオリーブオイルで店員さん「お代わりどうぞ声をかけて下さい」と言っており食べ放題になるようです
本日のフォアグラポアレ(1000円)


フォアグラが暖かく柔らかで美味しいですよ
最近、フォアグラは俺の株式会社系で冷たいモノばかりだったから新鮮に美味しいですね
料理の周りにはバルサミコソースが敷かれておりバルサミコは余り好きではありませんがマイルドな味になっていますね
フォアグラの下に隠れているリゾットも良い味出していますよ
赤ワイン


店員さんに赤ワインのシッカリ目をお願いします
コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ(860円)

色といい濃厚な感じがしますね
飲んでみるとパンチと言うかコクがありドッシリと飲めますよ
自家製クリームチーズ(450円)

蜂蜜しつこさがなくチーズを少しまろやかにして良いですね
会計は失念してしまい3800円位だったかな
会計は3800円で浅草の酒屋が出している神田のワインバーでした
住所:東京都千代田区鍛冶町1-5-1今本ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 東京「根室花まる KITTE丸の内店」(回転寿司)[炙りエンガワ、生さば、サーモン中落ち] (2014/01/25)
- 神田・淡路町「伊勢 本店 いせ」(焼鳥)[せぎも、たたき、手羽先、スーパーニッカ&ウォーター] (2014/01/18)
- 神田・新日本橋「酒の大桝 kanda wine-kan だいます」(ワインバー)[フォアグラポアレ、ブリュット・リゼルヴァ] (2014/01/17)
- 神田・新日本橋「升亀 ますかめ」(居酒屋)[まぐろぶつ、いか天、ホッピー] (2014/01/16)
- 秋葉原「元気」(焼きとん)[レバ刺、元気玉、テッポウ、皿ナンコツ] (2013/03/26)