神戸・元町・旧居留置大丸前「瓢たん ひょうたん」(餃子)[ぎょうざ、ビール]
JR東海道線元町駅から歩いて1分ほどでしょうか
餃子『瓢たん 元町本店』です
荒夜の酒場ハンター 元町『瓢たん 元町本店』編
平成25年(2013年)12月5日の様子


店内は入口入って右側は焼き台と厨房、厨房沿いにカウンターがあり8席ほどです
店員は焼き台と言うか鉄板に白い割烹着を着た60代頃の女性、厨房に50代頃の女性が1人ずついます
神戸の地域特有か良くわかりませんが餃子の専門店があります
食べ物は餃子のみの提供で飲み物が数種類と言った構成で営業しているお店が何軒かあります
このお店の裏あたりには同じようなお店で『赤萬 元町店』がありどちらか迷いますね
『赤萬』は、持ち帰りのお客さんで並んでいますが店内は空いていますね
『瓢たん』は店内は狭い事もあり良く見えないが1人入れるかなと言った感じです
一瞬、考えてコチラにしますね
メニュー


卓上にはお品書きはなく壁上には簡単なメニューがあります
紹興酒なんて隠れて値段も全く見えませんね
卓上調味料

味噌だれ、にんにく醤油等の少し特有のタレがあります
ビール小(350円)

餃子なんでやはりコレでしょう・・・と言うよりサワー系がないですね
ぎょうざ二人前(740円)

1人前7個になります
食べかけ

食べてみると生姜?っぽい味が少し感じられ個人的にはイマイチかな
皮も少しグチャとした感じと言うか焼き方にもよるのだろうけどこれも好みの問題ですね
周りを見ていると常連らしきお客さんは小皿にみそだれをどっぷりとりタレはほぼ味噌だけで食べています
タレはビギナーなんで醤油、ラー油、お酢にみそだれを軽く添えて食べますね
お店の外では今日から始まるルミナリエの準備を警官がしています
店員さんとお客さんとルミナリエ談義をしており道路規制の為にバリケードを置いたりして物々しい警備ですよ
店員さん「あんなにやらなくても良いのに」とか言っていますね
会計は1090円で食べ物は餃子だけしかない元町の餃子屋さんでした
住所:兵庫県神戸市中央区元町通1-11-15
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事