富山「白えび亭」きときとセット
JR西日本の高山本線富山駅から歩いて1分ほどの丼屋です
場所は富山駅構内と言うか駅と接続しているきときと市場・とやマルシェ内にあります
駅ナカの商業施設になるようで改札口の中にあるが駅ナカと思っていました
JR駅の敷地内にあれば所謂エキナカになるようです
令和4年(2022年)8月24日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが7席、右側手前に2人掛けテーブル席、左側に4人掛けテーブル席が2卓と2人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に40代頃の男性と30代頃の男性が2人、20代頃の女性もいます
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は禁煙でしょう
ルールはキャッシュオンデリバリーと言うか事前に食券を買う前金制です
メニュー

券売機

単品

揚げ場

瓶ビール

今日飲む1杯目のお酒はコレできときとセット(1390円)のドリンクです
天ぷらは素揚げに瓶ビールは日本酒に変更可です

塩でと出されなぜだか白えびせんべい付きです
塩は昆布塩でしょうかネタは思っていたよりデカッとして食べている感じがあります
ほたるいかはセットとは別に購入したモノです
白えび天ぷら

油切りをシッカリしているのか少し経っている感じがありカラッと揚がって旨味もあります
ほたるいかたまり漬け(690円)

大葉デカッとして気のせいかふくよかです
所謂沖漬けでしょうか気持ちパンチが効いています
白えびせんべい

このせんべいはビールに合うのでしょうか
卓上のガリには細切り昆布も入って味付けは普通の甘酢です
富山のソウルフードを食べながらビールを飲むのも良いですね
会計は2080円でセットが嬉しい富山の酒場でした
住所:富山県富山市明輪町1-220 きときと市場 とやマルシェ 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事