上野御徒町「焼き小籠包・昌」焼き餃子
JR東日本の山手線御徒町駅から歩いて1分ほどの居酒屋です
場所は御徒町駅北口を出て東京都道453号本郷亀戸線(通称:春日通り)を西進し右側に「かつや・御徒町店」がある角を右折し歩いて行くと右側にあります
令和2年(2020年)12月01日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにカウンターが8席ほど、右側に4人掛けテーブル席が4卓ほどです
店員は厨房にヘッドセットな30代頃の中国系女性がいます
BGMは店員さんの1人喋りと言うかヘッドセットの通話で途中から有線でしょうか、テレビはなく、灰皿は店員に言えば出しており煙草は自由に吸えるようです
ドリンクメニュー

ホッピー

冷菜・逸品料理

フードメニュー

こだわり酒場のレモンサワー(100円)

今日飲む1杯目のお酒は生ビール・ハイボール・サワーの中から1杯目100円のコレにします
お通し(250円)

値段は詳細なレシートに記載され、モノは小さな奴で胡麻のピリ辛味で高ッと思いながら食べます
味噌きゅうり(270円)

スピード的なコレを注文し、ややあまーいくてもろ味噌でしょうか
焼き餃子(350円)

ラー油は小皿に注ごうとすると横からたれ、卓上には酢は黒酢しかないですね
食べてみると餡は少なめで少し油が多く皮の周りにまとわり付いて今一歩ですよ
こだわり酒場のレモンサワー(350円)

2杯目もコレにします
常にマイクで誰かと話ていおり話の内容は個人的なモノのようです
このご時世でマスク無しで厨房と客席の間にはビニールシートもないのです
店員さん1人で話しながら目の前で調理したりウロウロとしてどうなんでしょうか
冷菜を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1287円で1杯目100円な上野御徒町の酒場でした
住所:東京都台東区上野4-1-4 1階
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 上野御徒町「やきとん・まーちゃん」牛シロ刺し (2021/06/06)
- 上野御徒町「やきとん元気」煮込み (2021/04/14)
- 上野御徒町「焼き小籠包・昌」焼き餃子 (2021/04/13)
- 浅草「やきとん・たくちゃん」豚ぼんじり (2020/09/04)
- 浅草「おでんお多福本店」あん肝ポン酢 (2020/09/02)