浮間舟渡「焼鳥・えぶり」(立ち飲み居酒屋)はつもと
JR東日本の埼京線の浮間舟渡駅から歩いて1分もかかりません
立ち飲み居酒屋『焼鳥・えぶり』です
ロケーションとしては浮間舟渡駅を北側に出てほぼ正面辺りにあります
荒夜の酒場ハンター 浮間舟渡『焼鳥・えぶり』編
平成29年(2017年)11月19日(日曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房と焼き台、厨房と接続してコの字型の立ち飲みカウンター、
左側手前に小さなスタンディングテーブルもあります
店員は焼き台に大泉洋似な30代頃の男性、20代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては特に書くような事はありません
おしながき

おつまみは串焼きやフライ等、お飲み物で生ビールの銘柄はアサヒスーパードライです
えぶりの想い

ウンチクでしょうか、書かれています

レモンサワー(300円)

今日飲む1杯目のお酒はコレにします
ポテトサラダ(280円)

スピード的なコレを注文し、きゅうり、人参、玉ねぎ、じゃがいもはほぼ潰されてマイルドな味付けで
ソースでもと思いつつないし言えば出してくれるのでしょうがそのまま食べます
ねぎま、レバー(各1本100円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩と味噌です
味噌がウリで、はつもとオシのようです
タレで焼いてもらい、ねぎまは普通に美味しく、レバーはネタは柔らかでまあ良さそうですね
タレはトロミがありやや辛いよりですよ
ぼんじり、なんこつ(各1本100円)

塩焼きでぼんじりは薄味で脂感があり、なんこつは肉もシッカリ付いていますがコリコリ感は少な目ですね
はつもと(100円)

味噌焼きでややコッテリとして後からカラッとパンチがありネタは良いのかわからないですよ
チューハイ(300円)

2杯目はコレにします
ハムカツ(130円)

揚げ物も食べ、周りが赤くて丸いハムが半切りですがが分厚く良いかもしれません
確かこのタイミングは当然ソースが出されます
唐揚げ串(100円)

もう1つ食べ、生姜が効いたひとくせある鳥の唐揚げですよ
駅前なのか持ち帰りのお客さんが多く、結構ないい大人が2人続けて焼き鳥3本を持ち帰っています
1杯目から芋焼酎のお湯割りなんてヘビーな女子会もあります
浮間舟渡駅前の立ち呑み処でオススメ味噌焼きを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1730円で1本100円の焼鳥が食べられる浮間舟渡の酒場でした
住所:東京都板橋区舟渡1-12-1 UFビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 成増「柳下酒店」こつぶっこ (2018/04/26)
- 大山「馬ヲムム」(立ち飲み居酒屋)馬刺し(生肉) (2018/01/12)
- 浮間舟渡「焼鳥・えぶり」(立ち飲み居酒屋)はつもと (2018/01/11)
- 中板橋「鏑川」まぐろ中おち (2017/11/26)
- 要町「やきとん希」牛すじ煮込み (2017/11/25)