新橋「活力魚金」バイ貝の旨煮
JR東日本の山手線新橋駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋『活力魚金』です
ロケーションとしては新橋駅烏森口を出て左側にある信号を渡りパチンコ屋さん『新橋UNO店』と『新橋トップス』の間の
路地を歩いて行き2つ目の十字路を右折し少しすると右側にあります
荒夜の酒場ハンター 新橋『活力魚金』編
平成29年(2017年)10月18日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター、左側奥にスタンディングテーブルが2卓ほどです
店員は厨房に20代頃の男性が2人です
BGMは洋楽ポップス、テレビはなく、灰皿は食べログによると全面喫煙可となっています
ルールとしては特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

生ビールの銘柄はサントリーのプレミアムモルツ、ハイボール等あります
ドリンクメニュー

日本酒、本格焼酎、赤白ワイン等あります
ドリンクメニュー

龍神酒造の尾瀬の雪どけ等あります
ドリンクメニュー

日本各地の地酒もあります
フードメニュー

自慢の魚金料理、立ち呑みクイックメニュー、本日のおすすめメニューもあります
フードメニュー

魚河岸より、本日築地より入荷!、〆のお料理もあります
もろこしハイ(450円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
バイ貝の旨煮(580円)

魚貝類を注文し、デカっと程良い味付けで口の中に溢れシッカリとした歯応えで食べる事が大変ですよ
栃尾揚げの酒盗チーズ焼き(480円)

焼き物も食べ、店員さんに「熱いんで気を付けて」と出され薬味がのって酒盗が良いアクセントなツマミですが
カロリー高そうですね
名物!こぼれスパークリング(白)(570円)

2杯目はコレで、2段重ねで周りの視線が少し恥ずかしいですよ
飲みかけ

3杯目も兼ねているようなモノで炭酸の強さもありややカラッとしていますよ
隣では鼻水をすすりながら日本酒を飲んでいる女性もいます
新橋のチェーン店で酒のアテを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は2246円で自慢の一品が食べられる新橋の酒場でした
住所:東京都港区新橋3-18-5 難波ビル 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


