高円寺「民生食堂・天平」あじフライ
JR東日本の中央線高円寺駅から歩いて7,8分ほどの定食屋です
場所は高円寺駅北口を出て純情商店街を北進して行き突き当りを左折し歩いて行き最初の右角を右折し歩いて行き大和町郵便局前の信号を左折し歩き最初の信号を右折し歩き大和町中央通りを歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)11月21日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、中央に長方形なテーブル席があり12席ほど、右側に4人掛け2卓と2人掛けテーブル席もあります
店員は厨房に店主と思しき60代頃の男性がいます
BGMはテレビ音声、灰皿は店内禁煙の張り紙があります
ルールは特に書くような事はありません
フードメニュー

フード&ドリンクメニュー

短冊メニュー

きふ木札メニュー

ホッピー(値段は不明)

今日飲む1杯目のお酒はコレで色は聞かれず自動的に白でそば焼酎180mlなんで1合と言う豪華なモノです
値段は店内にあるお品書きにはなく会計から単純計算するとお通しの値段も不明ですが800円ほどです
お通し(値段は不明)

値段は不明モノは柿ピーです
おしんこ(300円)

スピード的なコレを注文し、たくあんときゅうりとかぶ糠の感じ良いですよ
あじフライ(400円)

揚げ物も食べ、辛子と千切りキャベツが添えられて油に年季が入っているようでジャンクっぽい色ですがネタ良くは普通に美味しいですね
飼い猫はストーブの横で昼寝をしています
海鮮フライを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1500円で蕎麦焼酎のホッピーが飲める高円寺の酒場でした
住所:東京都中野区大和町3-10-14
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 中野坂上「なべ屋」ればー (2020/08/10)
- 富士見台「青角」紅しょうが肉巻き (2020/07/24)
- 高円寺「民生食堂・天平」あじフライ (2020/06/19)
- 新中野「チャイニーズバル・ゆずのたね」きゅうりの回鍋肉味噌添え (2020/03/21)
- 東中野「もつ焼・丸松」ラムウインナー (2020/03/20)