武蔵小山「うなぎ串梅星」くりから
東急電鉄の目黒線武蔵小山駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は武蔵小山駅東口を出てパルムG商店街を歩いて行き信号を横断し歩いて行き右側に「もつ焼き豚星」がある角を右折し歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)11月14日(木曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンターがあります
店員は焼き台に30代頃の男性がいます
BGMはラジオでAMでしょうか、灰皿は見当たらず煙草を吸えるかは不明です
ルールは特に書くような事はありません
ドリンク&フードメニュー

短冊メニュー

ボードメニュー

バイスサワー(400円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
お通し(値段は不明)

先程の豚星のカブ漬けと被ってしまいます
3点盛り(400円)

うなぎ玉子はタレがサラサラとあっさりして、カルシウムは骨せんべいで、うなぎちくわは穴に鰻の白焼きでしょうか入ってそれなりの鰻感がありますよ
くりから、八幡(各1本300円)

くりからは皮の焦げ目が良くタレは甘辛で、八幡はゴボウの2つ割りが挟まれ思いつつ普通に美味しい串焼きです
中(250円)

焼酎のナカを貰いもう1杯バイスを飲みますね
鰻料理を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は1815円で鰻専門な武蔵小山の酒場でした
住所:東京都品川区小山4-9-1 1F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 五反田「スエヒロガリ」絶品レバ刺し (2020/12/02)
- 五反田「もつ次郎」もつ煮 (2020/11/30)
- 武蔵小山「うなぎ串梅星」くりから (2020/05/29)
- 武蔵小山「もつ焼き豚星」ハツモト (2020/05/27)
- 武蔵小山「立呑み晩杯屋」あん肝ポン酢 (2020/05/25)