新千歳空港「松尾ジンギスカン」ラムリブロースジンギスカン
JR北海道の千歳線新千歳空港駅から歩いて1分もかからないジンギスカンです
場所は小樽駅を出て塩谷方面へ歩いて行くとある三角市場内にあります
令和元年(2019年)8月30日(金曜日)の様子

店内は入り口入って一番奥に厨房、奥の左側にテーブル席があり左側手前に6人掛けテーブル席が2卓ほど、右側に2人掛けテーブル席が10卓ほどレイアウトされています
店員は厨房は良く見えませんが40代頃の男性、ホールに30代頃の女性と20代頃の男女が3人ほどです
BGMはジャズ、テレビはなく、灰皿は見当たらず禁煙でしょう
ルールは特に書くような事はありません






サッポロクラシック生(中)(680円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ラムリブロースジンギスカン(1980円)

単品メニューから最上級と書かれ20%増量キャンペーン商品のコレにします
最初にセッティングをしてくれ、生では食べられませんだったか、必ず熱処理をして下さいタレは漬けダレでは使えませんと言われます
鍋

野菜はもやしと人参と玉ねぎといんげんとカボチャ少々盛られてだるまの場合はガッツリ玉ねぎが嬉しいけど此方は少な目です
ラム肉

肉はクセがなく普通の焼肉に近い感覚ですと言うかタレがあまーいですよ
卓上の七味にんにくをかけるとガッツリとニンニクが効きます
空港の食堂街で北海道のソウルフードを食べながら生ビールを飲むのも良いですね
会計は2872円でラムの希少部位が食べられる新千歳空港の酒場でした
住所:北海道千歳市美々987 新千歳空港ターミナルビル 3F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新千歳空港「松尾ジンギスカン」ラムリブロースジンギスカン (2020/01/25)
- 小樽「市場食堂・味処たけだ」焼八角 (2020/01/24)
- 小樽「すし屋高大」正畳 (2020/01/23)
- 小樽「がつや・しまざき」帆立焼二枚 (2020/01/22)
- 小樽「銘酒角打ちセンターたかの」角打ちざんぎ(ハーフ) (2020/01/21)