東神奈川「三国屋」まぐろ中落ち
JR東日本の京浜東北線東神奈川駅から歩いて4,5分ほどの居酒屋です
場所は東神奈川駅西口を出て神奈川県道12号横浜上麻生線(通称:横浜上麻生道路)を東白楽方面へ歩いて行き西神奈川の信号を左折し国道1号(通称:横浜新道)を反町方面へ歩いて行き広大太田の信号を右折し歩いて行き最初の十字路を左折し歩いて行くと右側にあります
令和元年(2019年)7月04日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型のカウンターが8席ほど、左側に向かい合ったカウンターが5席ずつです
店員は簡易な厨房に30代頃の男性、60代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
札メニュー

ホワイトボードメニュー

290メニュー

短冊メニュー

カウンター上

サイン色紙

ホッピーセット(460円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで色は聞かれず自動的に白です
浅漬(きゅうりとかぶ)(290円)

スピード的なコレを注文し、ぬか漬もあったようでそっちかなでも良い箸休めです
まぐろ中落ち(500円)

本日の刺身からコレを食べ、ネットリとトロトロとして流石にお魚屋さんオススメですよ
バターピーナッツ・のり塩(50円)

豆類も食べ、ポテトチップスのピーナッツ版と言えばいいのか間違いないでしょう
つまみ種(50円)

おかき等が入っているコレも食べます
東神奈川の酒屋でを海鮮ツマミを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1350円でしょうか失念しサイン色紙が並ぶ東神奈川の酒場でした
住所:神奈川県横浜市神奈川区広台太田町5-2
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 鶴見「壱豚」白レバー刺身 (2019/12/20)
- 鶴見「立ち飲み・とっちゃん」ささみの刺身 (2019/12/19)
- 東神奈川「三国屋」まぐろ中落ち (2019/11/20)
- 東神奈川「初代鳥真」ももタタキ (2019/11/19)
- 東神奈川・仲木戸「根岸家」まぐろぶつ切 (2019/11/18)