東梅田「庶民」お造り
大阪メトロの谷町線東梅田駅から歩いて2分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は東梅田駅と接続している大阪駅前第3ビルの地下2階にあります
令和3年(2021年)11月17日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側から一番奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、左側壁沿いにスタンディングテーブルが4卓ほどです
店員は厨房に50と30代頃の男性、ホールに20代頃の女性もいます
BGMは邦楽ポップス、テレビはなく、灰皿は食べログによると全席禁煙となっています
ルールは特に書くような事はありません
おしながき

かち割りワイン

本日のおすすめ・季節メニュー

数量限定

一品

短冊メニュー

いえ呑み庶民

酎ハイ・レモン

このお店で飲む1杯目のお酒は酎ハイで何にしますかと聞かれレモンでと言います
コレは庶民セット(500円)のドリンクになります
おでん・大根、焼ちくわ

セットの2種で辛子が添えられて薄味で美味しいですよ
お造り

セットの2種でボタン海老かなデカッとしてマグロはインドでしょうか分厚く新鮮でこれだけでも十分ですよ
からあげ2個

ここまでがセット商品です
千切りキャベツにマヨネーズがタップリ添えられてにんにくのパンチが効いている鳥肉です
風の麦(200円)

2杯目は麦焼酎で飲み方はロックにし値段の割にガッツリと量が凄く中々飲み終わりません
豆腐とあら煮付(150円)

煮物系も食べ、豆腐がデカッと魚の身も負けじと盛られています
アチッとしてあまーい味付けでコストパフォーマンスも良いですよ
平日限定のセットでサワーを飲むのも良いですね
会計は850円でセットが嬉しい東梅田の酒場でした
住所:大阪府大阪市北区梅田1-1-3 大阪駅前第3ビル B2F
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓


