東向島「光寿司」刺身盛り合わせ
東武鉄道の伊勢崎線東向島駅から歩いて3分ほどの寿司屋です
場所は東向島駅西側を出てガード下沿いにほぼ北進し歩いて行き大正通り商明会にあります
平成31年(2019年)4月25日(木曜日)の様子

店内は入り口入って右側に厨房や寿司カウンター、厨房沿いにカウンターが10席ほど、奥に小上がり等があるようです
店員は寿司カウンターに店主と思しき50代頃の男性、ホールに同年代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、カウンター席には禁煙マークがあり小上がりでは煙草を吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
ドリンクメニュー

お刺身

丼&寿司

巻寿司

本日のおすすめメニュー

ショーケース

紀州梅干ハイ(390円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで水か炭酸かお湯があり炭酸にします
お通し(値段は不明)

値段は大将のおまかせ的なものを注文し全くわからず、モノはせりでしょうかおひたしです
刺身盛り合わせ(値段は不明)

単品を注文しようとする大将に「適当に盛り合わせるよ」と言われ「ハイ」と言います
「ダメなモノある」と聞かれ「ナイ」と言います
本まぐろの赤身と中トロは脂のりが良く、ほたるいかやかにつめやボタン海老やサヨリや白身は鯛でしょうかすみいかやつぶ貝はシッカリして赤貝や玉子焼き等で何点でしょうか良い盛りですよ
会計から計算すると2000円ほどです
紀州梅干ハイ(390円)

2杯目もコレにします
カウンター席で飲んでいると色々話しかけてくれる愛想の良い大将です
東向島の寿司屋さんでおまかせツマミを食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は3150円で魚河岸料理が食べられる東向島の酒場でした
住所:東京都墨田区東向島4-41-5
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事