札幌「晩酌処かんろ・北口西店」じゃがチーズ
JR北海道の函館本線札幌駅から歩いて4分ほどの居酒屋です
場所は札幌駅北口を出て西進し左手に「ヨドバシカメラ マルチメディア札幌
」を歩いて行くと左側にあります
令和4年(2022年)8月02日(火曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房と焼き台、厨房沿いにカウンターが6席ほど、右側に4人掛けテーブル席が5卓、奥にもテーブル席があります
店員は焼き台に30代頃の男性、厨房に40代頃の男性が2人、ホールに20代頃の女性が2人います
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールは特に書くような事はありません
お飲み物

お食事メニュー

日本酒メニュー

全国の厳選地酒・本格焼酎

日本酒・本格焼酎・泡盛

濃いめのレモンサワー

ボードメニュー

ホッピーセット(黒)(638円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
焼酎はカッパのお銚子と言えばいいのか1合近く入っています
お通し(330円)

値段はお品書きに記載されて、モノは切り干し大根で人参やしいたけも入っています
じゃがチーズ(440円)

一品からコレで、焼き物より早く出され青海苔でしょうかかかっています
じゃがいもにチーズがかかって間違いないですね
たん、とり(各143円)、ナンコツ(165円)、ぶた(154円)、レバー(143円)

焼き物の注文は1本からで焼き方と言うか味付けはタレと塩です
玉ねぎが挟まれ辛子が添えられています
たん塩で薄く少し焼き過ぎ、とりは塩で肉に塊感じがあります
ナンコツは塩で豚肉のようで思っていたよりデカッとしています
ぶたはタレで精肉になるのか食べ応えがあります
レバーはタレでトロミがありあまーいと言うほどでもなく肉が縮こまってショボッとしています
トノサマ納豆(330円)

此方も一品からで、お好みで醤油と出されます
辛子が添えられて刻み海苔や鰹節や長ねぎに隠れて卵黄があり大根おろしも入っています
醤油をかけて普通に美味しい納豆料理ですよ
男梅サワー(308円)

2杯目になるのかコレにします
焼き鳥や焼きとんを食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は2790円で晩酌処な札幌の酒場でした
住所:北海道札幌市北区北六条西6-2-21
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 新千歳空港「わかさいも」あんぽてとソフト (2022/11/07)
- 新千歳空港「出塚水産」もろこしだらけ (2022/11/06)
- 札幌「晩酌処かんろ・北口西店」じゃがチーズ (2022/11/05)
- 北24条「シハチ鮮魚店」海鮮ユッケ (2022/11/04)
- 余市「小樽なると屋」ナンコツ唐揚げ (2022/11/03)