桜台「末広」(立ち飲み居酒屋)真鯛刺身
西武鉄道の西武池袋線桜台駅から歩いて1分もかかりません
立ち飲み居酒屋「末広」です
ロケーションとしては桜台駅北口を出て正面の通りを歩いて行くと左側にあります
荒夜の酒場ハンター 桜台「末広」編
平成30年(2018年)2月24日(土曜日)の様子

店内は入り口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、
左側壁沿いにも立ち飲みカウンターがあります
店員は厨房に店主と思しき30代頃の男性がいます
BGMは洋楽ポップスでハード系も流れ、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか事前に食券を買う代金前金制のようですが状況により店員さんが
伝票を書き代金分まとめて食券を購入し清算するパターンもあります
お品書き

券売機横の紙にはドリンクやおつまみが並んでいます
券売機

店内メニュー

短冊に書かれたメニューがありホッピー中はSTOPと言うまでです
店内メニュー

サワー、焼酎、ワイン等あります
ボードメニュー

黒板には本日のおすすめでしょうか、魚貝類の刺身や一品料理もあります
ボードメニュー

天ぷらも色々なネタがあります
ホッピーセット・黒(350円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレにします
ホッピーを飲んでいると券売機がある事に気付き店員さんに「買うんですか」と聞くと「いいですよ」と言われます
真鯛刺身(400円)

とりあえず刺身を食べ、普通に美味しい白身魚です
チーズ盛り合わせ(250円)

乳製品も食べてこのパターンで出されるのかと思いつつカマンベールやチェダーやモッツァレラにスティック仕様の
Qちゃんも盛られています
ホッピー中(200円)

店員さんに「中大丈夫ですか」と聞かれ焼酎のナカを貰い「どれ位入れますか」と聞かれ「半分で」と言います
ガッツリと半分以上注がれてもう1杯ホッピーを飲みますね
大根浅漬け(200円)

スピード的なコレを注文し、大根が薄くスライスされ普通に美味しいですね
かぼちゃ煮(150円)

煮物も食べ、レンジでチンとし出され普通にやや甘く美味しいですよ
食券

会計をすると代金を告げられ食券を購入し精算します
桜台駅前の立ち飲みで一品料理を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1400円でSTOPまで注がれる焼酎な桜台の酒場でした
住所:東京都練馬区桜台1-5-11
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 江古田「焼とん・きむら」もつ煮込み (2019/07/07)
- 江古田「立ち飲み・ドラム缶」パンの耳チーズがけ (2018/12/10)
- 桜台「末広」(立ち飲み居酒屋)真鯛刺身 (2018/05/04)
- 桜台「やきとん秋元屋」つくね (2018/05/03)
- 練馬「立食い・立飲み・蕎麦のぶ」海鮮ユッケ (2018/05/02)