月島・勝どき「魚仁(うおじん)」(居酒屋)[鮪アラ大根、サンマ刺]
勝どきから月島に戻る途中になりますね
東京メトロ有楽町線駅から歩いて4分ほどでしょうか
居酒屋『魚仁』です
荒夜の酒場ハンター 月島『魚仁』編
平成25年(2013年)11月7日の様子


店内は入口入って左奥が厨房、カウンター席はない模様でテーブル席が多数あります
ちなみに座ったテーブル席は6人掛けで既に1人で飲んでいるお客さんが2人いますね
お店の作りとして1人飲みの場合は相席必至になりますね
店員は厨房に店主と思しき50代頃の男性、その他厨房、ホールには20代頃の中国系女性が数人
店頭には持ち帰りの刺身類が並んでおりコチラも時に賑わいを見せていますよ
飲み物 店頭


卓上にメニューはなく壁にパラパラと貼られています
店内から店頭の様子を見てみると安いお刺身類を目当てに来るお客さんも結構いますね
メニュー


レモンサワー(300円)

サワー系で最安値は巨峰サワーとコレで少し迷ってコチラにします
向かいに座って飲んでいるお客さんは本鮪の中おち800円を食べており凄い大盛りですよ
お客さん曰く仕入れがある時とない時があるようです
鮪アラ大根(300円)

この量がハンパなく多く大根が良い色ですね
食べてみると鮪は普通だが大根が分厚く良く煮込まれていて美味しいですよ
周りのお客さんからウニを注文した方が良いなんて声が聞こえておりウニもおススメなんでしょうか
サンマ刺(500円)

〆サバを注文するもなくサンマ刺を勧められ注文します
斜め向かいに座って飲んでいるお客さんも同じパターンで注文し食べているようです
一人でこんなに出されてもと思いつつもうこの状況ではわかっている事ですがね
食べてみると少しパサついていると言うか安いんで普通に美味しいです
そのお客さんはテレビ『吉田類の酒場放浪記』を見てインターネットで調べこのお店に来たようですよ
レモンサワー(300円)

チビチビ飲みながら周りのお客さんが食べている料理を見ていると豪快と言うか大雑把と言えば良いのかどれも大盛りですよ
会計は1400円で豪快な魚料理が食べられる月島の酒場でした
住所:東京都中央区月島3-12-5
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事