尻手「新川屋酒店」きゅうりぬか漬
JR東日本の南武線尻手駅から歩いて1分ほどの立ち飲み居酒屋です
場所は尻手駅出口を出て前の路地を八丁畷方面へ歩いて行くと左側にあります
令和元年(2019年)12月18日(水曜日)の様子

店内は入り口入って左側に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、一番奥にテーブル席等、右側真ん中辺りにテーブル席等あり入口がもう1つありそちらは入ると酒屋になっています
店員は厨房に店主と思しき50代頃の男性と同年代頃の女性、30代頃の女性もいます
BGMはテレビ音声、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールと言うか支払いを店員さんに聞くと都度払いでも後精算でも良く後の場合はメモ用紙に書いてと言われます
これってある意味自己申告制と思いつつキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いにします
ドリンクメニュー

フードメニュー

ホワイトボードメニュー

本日のおすすめ&いつものメニュー

ホッピーセット(460円)

このお店で飲む1杯目のお酒はコレで白か黒で黒にします
ホッピーは市販のヤツで焼酎とビニール袋には氷が入っています
きゅうりぬか漬(220円)

スピード的なコレを注文し、おろし生姜が糠が良く漬かっていますよ
塩辛(220円)

コレも食べ、普通に美味しいです
焼酎・ナカ・(甲類)1ショット(230円)

焼酎のナカを貰いもう1杯ホッピーを飲みますね
一品料理を食べながらホッピーを飲むのも良いですね
会計は1230円でサンストアーな尻手の酒場でした
住所:神奈川県川崎市幸区南幸町3-104
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 伊勢佐木長者町「玉泉亭」ねぎチャーシュー (2020/08/24)
- 尻手「駿河路」ハムカツ&ポテト (2020/08/21)
- 尻手「新川屋酒店」きゅうりぬか漬 (2020/08/19)
- 尻手「尾原商店」シロ、レバー (2020/08/17)
- 上大岡「炭焼鳥佳」牡蠣串 (2020/06/05)