横浜・上大岡「成田屋酒店」とり皮酢づけ
京急電鉄の本線上大岡駅から歩いて2分ほどです
立ち飲み居酒屋「成田屋酒店」です
ロケーションとしては上大岡駅南口を出て正面の通りを歩いて行くと右側にあります
荒夜の酒場ハンター 上大岡「成田屋酒店」編
平成30年(2018年)4月18日(水曜日)の様子

店内は入り口入って右側に簡易な厨房、厨房沿いに立ち飲みカウンター、左側壁沿い奥に立ち飲みカウンター、
右奥側は酒屋エリアです
店員は厨房に店主と思しき60代頃の女性でお母さん1人で切り盛りしています
BGMはなく、テレビは電源オフ、灰皿は見当たりませんがたぶん吸えるでしょう
ルールとしてはキャッシュオンデリバリーと言うか代金前金制で都度払いです
ドリンクメニュー

カウンター上にお品書きはなく、ビール等のアルコール類の値段があります
ドリンク&フードメニュー

ビール、割り材、つけもの等あります
ドリンクメニュー

日本酒、ビール等あります
フードメニュー

棚には缶詰めや駄菓子類等並んでいます
フードメニュー

缶詰めや乾き物もあります
フードメニュー

肉系のツマミもあります
カウンター上

ボトルに入ったツマミ類もあります
焼酎1パイ(200円)、レモン(100円)

今日飲む1杯目のお酒はコレで焼酎の銘柄は何でしょうか不明ですが甲類は毎違いないでしょう
とり皮酢づけ(100円)、わさび豆(40円)、魚肉ソーセージ(70円)

目に付いた鳥皮を貰い「酸っぱいよ」と言われ「ハイ」と言い、酢と赤いのは唐辛子系でしょうか、
ソーセージも貰い「大きいの」と聞かれ「ハイ」と言います
ワイン割り(200円)

2杯目は隣の年輩の方が飲んでいる液体が気になります
聞いてみると嬉しそうに答え半分半分のようで赤い飲み物でワインと焼酎で割られています
注文し、店員さんに「ワイン割割合はどうしますか」と聞かれ「半分半分で」と言います
飲んでみると牛太郎にもこんなのあったかな
味ごのみ(50円)

乾き物も貰います
かぶ・ぬかづけ(50円)

皆さん食べ人気の野菜も食べ、葉っぱも入って最初はそうでもなかったですが後からガッツリ糠が来ます
炭焼チーズ(100円)

ボトルから黙って取ると「言って下さい」と店員に怒られ万引きが心配なんでしょうか
似たような呼称のツマミもあり面倒な気もします
関係無いのですがお客さんなぜだか当方も含め黒いキャップを被っています
上大岡の酒屋さんで鳥皮を食べながらサワーを飲むのも良いですね
会計は800円で自家製漬け物が食べられる上大岡の酒場でした
住所:神奈川県横浜市港南区上大岡西1-13-28
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 横浜・上大岡「立ち飲み処・五郎ちゃん」コハダ (2018/07/04)
- 横浜・上大岡「国民酒場あさひや・じぃえんとるまん」まぐろ刺 (2018/07/03)
- 横浜・上大岡「成田屋酒店」とり皮酢づけ (2018/07/02)
- 桜木町「すずらん」(居酒屋)生ホッピー (2017/12/24)
- 桜木町「ゴールデンもつ」(居酒屋)生ホッピー (2017/12/23)