大阪・恵美須町・新今宮「鍛冶酒店」(立ち飲み居酒屋)[昆布の煮物、黒ビール小瓶]
代替品はなくスマートフォンで撮影はイマイチなんでと思いつつ通天閣へ歩いて行きます
この際、外観で少し入りにくいようなお店に入り写真がないんで記事にする予定はなかったのですが少し書き値段等の
細かな部分は曖昧です
大阪市営地下鉄堺筋線恵美須町駅から歩いて3、4分ほどです
立ち飲み居酒屋『鍛冶酒店』です
ロケーションとしては恵美須町駅3番出口を出て駅前の通りを動物園前駅方面へ歩き2つ目の右角を右折し少しすると
右側にあります
荒夜の酒場ハンター 恵美須町『鍛冶酒店』編
平成29年(2017年)3月28日(火曜日)の様子
店内は入口入って右側少し奥に厨房、厨房沿いにLの字型の立ち飲みカウンター、常設していませんが
常連さん用でしょうかパイプ椅子もあります
店員は厨房に店主と思しき40代頃の男性がいます
BGMはなく、テレビはなく、灰皿はカウンター上にあり煙草は自由に吸えるようです
ルールとしては支払いを店員さんに聞くと後からまとめて払っても都度払いでも良いとの事です
カウンター上にお品書きはなく厨房後ろの壁にドリンクメニューが張られています
ツマミはカウンター上にショーケースがあり小皿に盛られた料理がサランラップがかけられて並んでいます
皿料理の値段の表記はなく手をかけたモノでサラダや煮魚等多数あります
棚には駄菓子類のボトルケースや、カップ麺もあります
店頭には酒類の自動販売機もありますが店名からして店内も酒屋の角打ち的にお酒も陳列されているわけでもなく
目に見える部分は古びた立ち飲み屋さんの印象です
今日飲む1杯目のお酒はコレで黒ビール小瓶(260円)を貰いグラスも出されます
昆布の煮物(150円?)白ゴマ濃い味でアテには良いです
年輩のお客さんは店員さんに「お宅余りいないよね」的な事を関西弁で話しており結構不躾な感じで話しておりどうも
昨年退職してそれまでは奥さんが対応していたようです
パイプ椅子を出して飲んでいるお父さんは鼻水をズルズルとしながら飲んでおり店主から薬を貰って飲んでいます
恵美須町の酒店で手作りメニューを食べながら瓶ビールを飲むのも良いですね
会計は失念し410円でしょうか、手作り料理が豊富な恵美須町の酒場でした
住所:大阪府大阪市浪速区恵美須東2-8-16
1日1回下記をポチッとお願いします
↓ ↓ ↓



- 関連記事
-
- 大阪・今池・新今宮「難波屋」(立ち飲み居酒屋)[ハムエッグ、酎ハイ・レモン] (2017/04/24)
- 大阪・新今宮「平野屋」(立ち飲み居酒屋)[鰊の煮付け、ゴボウ煮] (2017/04/23)
- 大阪・恵美須町・新今宮「鍛冶酒店」(立ち飲み居酒屋)[昆布の煮物、黒ビール小瓶] (2017/04/22)
- 大阪・日本橋「まぐろや黒銀」(寿司)[中トロ宝石丼、まぐろコロッケ] (2017/04/21)
- 大阪・近鉄日本橋「石橋食品」(惣菜)[こぼ天、牛すじ] (2017/04/20)